見出し画像

手のひら盆栽展開催中!:都立殿ヶ谷戸庭園:11月5日16:00迄

REV11

ソフトウエア工房孫風雅です。

ブログ投稿しています。複数画像付き等最終版は此方から、ご覧ください。

表題の展示会、先週、都立殿ヶ谷戸庭園を訪れた時は、告知されていなかっと思うのですが、11月3日の祭日から日曜日の16時までの3日間開催されるという事だったので、最終日前日の土曜日に訪れてみました。

盆栽の展示場所は以前山野草展が開かれていた、都立殿ヶ谷戸庭園内の蔵の2Fでした。

以下、掲示されていた手のひら盆栽展の告知です。

以下、手のひら盆栽展で展示されていた草木です。

最後の写真の白いペーパー上の文字は、それまでの写真の盆栽の説明となっている様です。

各々の手のひら盆栽が、綺麗な木などの小さな台座等に飾られていました。(育てているときは違う状態であろうかとは思いますが…)

上の写真は果実付きの盆栽でした。どれ程の甘味や酸味が有るのか、自分でも作ってみたいと思い始めています。

実はそれぞれの白いペーパーの説明のある所には、横に、個人の御前が有り、どうやら、それぞれ三つや四つの小さな盆栽を個々人で纏めて育てておられるという事の様です。

即売会が模様されていて、下の写真の、小さな盆栽が沢山、値札付きで置かれていました。

この蔵の中で草木を撮影するのは春と秋の山野草展に引き続きて、三回目なのですが、外が曇りのせいなのか、かなりの回数シャッタが押せず、フラッシュを使用する様に、画面にワーニングが出ていました。

そのせいなのか、結構、写真が手振れや、映りが可笑しい写真となっている様に感じました。

写真の質は、環境のせいなのか?、それともカメラスキルのせいなのか?今後もスキルアップの為の精進をし続けていく事が必要と感じます。

何れにせよ、都立殿ヶ谷戸庭園の草木、特にお花が少ないこの時期に、目先を変えたこの様な展示会は有益であると考えます。ただ、当日、講師が滞在している間、この蔵を訪れた方は、それほど多くは無かった気がしています。

理由の一つが恐らく、告知が少し遅かったからではないかと考えられます。

インターネットで調べたところ、ホームページ系での今回の催し物は10月30日の告知であった様です。(どうりで先の日曜日に訪れた際に告知をみなかったのだと思います)

尚、別な東京都の告知を発見し、季節分を纏めて案内されている様なので、他の季節の時に見た記憶が無いので、今後の活動時に、利用しようかと考えています。

投稿日が手のひら盆栽展の最終日となってしまっていますが、本日16時まで開催されているハズですので、ご興味のある、お近くの方は、都立殿ヶ谷戸庭園を訪れてみてはいかがでしょうか?

涼しくなってきた今日この頃、皆さんはどの様にお過ごしでしょうか?

講師の経験が、皆様のお役に立てれば幸いです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?