アイムトースト.ᐟ

I'm Toastは、英語でもうだめだ、終わった!という意味らしいのです。か…

アイムトースト.ᐟ

I'm Toastは、英語でもうだめだ、終わった!という意味らしいのです。かわいい|鍼灸師というしごと。四柱推命を学んでいます。たまにイラストも書きます。

最近の記事

ハイパーストロングハートを手に入れる

自分って弱いなあと感じることが多くある。 たとえば、 「本当はこう思っているのに、これを言ったら相手の気を悪くしてしまって結果的に良くないことが起こりそう」 だなんて、一つの思いを伝えることに対して 沢山の考えがぐるぐる動いて、そこで立ち止まってしまう。 本当はもっと強くなりたいんだけど、と思いつつ、けれどいまは、それも悪いことではないと思うようになった。 ズバリ!とものを言える人に憧れはある。それは今もある。だってかっこよくて、強くて、そしてきっとそういう人は自

    • あけましておめでとうございます!遅!

      あけましておめでとうございます。 ここで今年の目標をふたつほど。 "好きを、突きつめる" "いらないものを増やさない" を目標に、2022年生きていきたいと思います! 落ち着いたかと思えばまたばーっと燃え上がっているコロナウイルス、いろいろなものを、ことを、我慢している日々が続いておりますが、その中でも沢山のしあわせと、たのしさを探して行けたらいいなとおもっています(^ν^) みなさまにとっても、わたしにとっても、すてきな一年となりますように。 年末年始で見た映画で

      • うちにいる、ちゃいろい怪獣のような、ちょっぴりおバカないとおしい、いきもの

        としは、10歳。 平均寿命は、10歳だなんて言われてるけど、 だから何さって気持ちでいる気がする。 お別れの時を思うと、 鼻がつーんとなる。まだまだだと思う、けど。 食べちゃだめ!と怒ってもティッシュをたべる。 持っていっちゃだめ!といってもハウスの中にわたしのくつしたをもっていく。(においがすき?笑) かゆいところを掻くときは、顔がぐいーーんっとひきつってしまう。 洋服を着るのが大嫌いで、 着させるときはものすごい戦いがくりひろげられて、 ご主人たちはぼろぼろにな

        • 自分らしさ、と向き合うこと、

          「自分らしく生きよう」 「それって、あなたらしくないよ」 自分らしさ、あなたらしさ。 生きてるとよく言われる言葉だ。 それって、どうやって、誰が決めるもの? みなさんはどう思いますか? 私は、"自分らしく"はいつも、探しつづけるものだと、そう思う。 つまり、 私が、いまの私のとよく相談して、こうしたいと決めた結果 私らしさ。 それは日々更新されていくものだ。 今日の私らしさは、こう。今の私らしさは、こう。 そうやって、ころころ変わってもいい。 ✳︎ 「

        ハイパーストロングハートを手に入れる