雪奈月

好奇心旺盛なガチオタです。オタク歴30年&コスプレ歴22年。 昔のブログノリ…

雪奈月

好奇心旺盛なガチオタです。オタク歴30年&コスプレ歴22年。 昔のブログノリでほそぼそ再開。 雪奈月 碓氷雪乃(初音雪華)

マガジン

  • ~サブカルの旋律~

    おてんば娘として育ちながら、オタク街道まっしぐらに歩んできた雪華がオタクビジネスやコスプレ関係、その他気になったことを記していきます。

最近の記事

マジシャンズデッド試遊感想 2022.11

ゲームショウ後、早くもマジシャンズデッドの試遊ができるとは…というわけで行ってきました!AKIHABARA GAME SHOW2022!!!(テンション↑↑) お目当てはマジシャンズデッドFoS! 今冬発売(発売日未定)&今回が発売前ラスト試遊予定とのことでTGSからの変更点、改善点をまとめていきます♪ ※いつも通りキャラ愛視点・エンジョイ目線です(*'ω'*)💕 〇 改善点 〇 ・レティクル調整が細かくなった☆ ・ストーリーモードの会話中でも派閥がわかりやすくなった

    • マスクフリーボードゲームカフェ【随時更新】

      ※2022.9.25時点 こんにちは。 この記事では【マスク任意】【消毒&検温強制なし】のボードゲームカフェの情報をまとめて行こうと思います。 自分がたまたまゆるいボドゲカフェで話したいし、遊びたいよねとネットで知り合った方と話していて、まとめたらお店への貢献もできるし、自分たちも活用できるのではと思いたち、調べ始めました。 だいたいの店舗の傾向はツイッターなどをみていればわかるのであからさまにうるさそうなところには凸っておりません。時間の無駄なので。 現時点で確定し

      • 愛するマジシャンズデッド(家庭用)試遊感想

        【2022.9.18 TGS2022時点の情報での感想】 ※注意…オンラインマッチングになると若干操作性変わるゲームなのでオフライン前提での感想になります。(マジデアケゲー原住民目線) 1日券を購入したのに寝坊した上、台風遅延に巻き込まれて11:30に到着した雑魚こと雪奈月です。ぴえん。 ゲームショーのマジシャンズデッド触ってきました!!! 今回の試遊で一番の感想といえば、やはりアクシリアに久々に会えて触れてとても嬉しかった…💕 俺の推し…俺の嫁…おっp…嬉しすぎてぐ

        • ボードゲーム会を継続して良かった

          ゲーセンで出会ったかけがえのないゲーム仲間と毎月第3日曜(7月からは土曜開催)に開催しております。 新コロ騒動を乗り越え開催できたのは、 ●趣旨を理解して参加してくれた仲間 ●継続してほしいと声をかけてくれた仲間 ●あたしがツイッターで自分の考えを主張しまくってても(笑)理解してくれた仲間 のおかげだと思っています。 ボドゲ会主催を2018年から4年間(※当初は毎月ではなかったけど)継続してきた中でたくさん悩んだことをひとり語り。 私達はゲームセンターで稼働していた

        マジシャンズデッド試遊感想 2022.11

        マガジン

        • ~サブカルの旋律~
          1本

        記事

          世にも奇妙な神無月の出来事

          今回は趣旨を変えて、自分に起こった不思議なお話を🙆 昨日は久々に息抜き。 出生地である門前仲町の富岡八幡様と不動尊にお参りしてきました。 ほんとは疲れがたまってたので1日寝て曜日にしようとおもってたのですが、「あっ!今日は15日で縁日じゃん!」と思い立ったが吉日。速攻準備して、いざバスに乗って門前仲町へ。 着いたら夜の18:00ちょうどくらい、縁日は雨のせいか片付けてしまったのかほとんどでていませんでした。いつも通り不動尊の通りを真っ直ぐのんびり歩き、心地よいひんやり

          世にも奇妙な神無月の出来事

          被写体論toコスプレイヤー

          毎日のようにTwitterで学級会が行われているコスプレ界隈ですが、「趣味であるコスプレ」をコスプレイヤーもカメラマンも撮影を気持ちよく出来るよう、何か自分で伝えられることはないかなと思い、コスプレイヤー側が出来るようになると、カメラマン側から「○○さん撮ると被写体としてのレベルが違う!」のような意図してなかった誉め言葉をかけていただけるようになるかなと。 ※この被写体論での前提としてコスプレイヤーもカメラマンも撮影作品を理解していて、レイヤー側もキャラクター理解を深めてい

          有料
          100

          被写体論toコスプレイヤー

          コスプレイヤーの生態~2018

          ※一般の方のコスプレイヤーという人種への誤解と偏見を減らしたく書きました!こちらの文章内では特定の人やその界隈にいる方を否定しているわけではありません。あくまでも区別としての表現です。 コスプレってキャラの服を着て写真とるだけ? なんで目立ちたくてコスプレしてるのに写真撮影許可をとらないとダメなの? コスプレイヤーって見た目良くないとできない? いつコスプレって卒業するの? 等、コスプレイヤーへの疑問を減らしていく一助になればと思います。 はじめに昨今、コスプレってオタ

          コスプレイヤーの生態~2018