「祖父」関係の言葉が使いにくい。親チケットと対応するのは祖父チケット?

「親」関係の言葉って豊富ですけど、「祖父」関連の言葉って表現力薄いですよね。

「親」関連の言葉はたくさんあります。
A. フォーマルな代名詞チックな言い方:父・母
B. 親要素を強めたフォーマルな言い方:親・父親・母親
C. ややカジュアルな言い方:お父さん・お母さん・パパ・ママ
D. 父・母の総称:親・両親

ただ、祖父階層になるとこのバリエーションがないんです
A. フォーマルな代名詞チックな言い方:祖父・祖母
B. 親要素を強めたフォーマルな言い方:なし
C. ややカジュアルな言い方:おじいちゃん・おばあちゃん
D. 父・母の総称:祖父母(性別がつきまとう)

だから結構使いにくいんですよね。

例えば親階層の概念を使った「親子関係」や「親チケット」とかは言えるんですけど、1つ上にすると「祖父チケット」とかになってなんか違和感なんですよね。
性別が入ってきちゃって純粋な階層の言葉として使えないので。だからといって祖母チケットもなぁ。祖父母チケットはもっと違うし。なんかあったかみが感じられちゃう。

あと「父」と「父親」の関係も「祖父」階層にほしいんですよね。

「父は静岡出身なんですよ」とか静的な属性を語るときには「父」がいいんですが、
「父親とはよくプールに行きましたね」とか、家族的な話を使うときには「父親」って言葉を使うほうがしっくりくるんですよね。「父」でもいいんですが、フォーマルすぎるので。

これが祖父階層だと「祖父」「おじいちゃん」しかないので、家族的な話のときには「祖父」は堅すぎるので、一気に崩しすぎて「おじいちゃん」って言葉をビジネスマンとの会話で言わざるを得ないのが気まずいので。

なんかいい言葉があったら教えて下さい笑
今から造語を作っても流布しないでしょうけど。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?