マガジンのカバー画像

せせらぎのはなし

せせらぎの人生を見守るマガジンです。好きなことをして生きていく。好きなことを書いて生きていく。でも遺された子供達を育てないといけない。そんな私の人生と成長と自由奔放さを温かい目で…
このマガジンは月に2本以上(出来れば4本以上)の限定記事をお届けします。
¥822 / 月
運営しているクリエイター

#死別

20年後の私へ

私は現在40歳 3年生と5年生の息子を育てている 死別7年目のシングルマザーです。 20年後 私が…

せせらぎ
1日前
10

困難に対する対処法

大学の通信で心理学を学んでいます。 40歳の大学3年生シングルマザーです。 通信での学びは …

せせらぎ
10日前
15

大切な人が死ぬということ

旦那が突然死んで 6年9ヶ月 沢山の死別者を見てきました。 色んな環境や状況で 色んな感情で…

せせらぎ
3週間前
10

人生は壮大な物語

人生とは何なのか 生きるとは何なのか 私は今、生きています。 ラブロマンスの ハッピーエン…

せせらぎ
1か月前
11

幸せとはなんなのか

横断歩道をキャッキャと渡っていく 子供達を後ろから眺め 『幸せ』って何なのだろう。 そん…

せせらぎ
2か月前
15

未亡人、マッチングアプリをしてみた結果

我が家の息子は 小四の長男けーくんと 小二の次男しーちゃん 最近は3人でラブコメのドラマを …

せせらぎ
3か月前
20

少しづつの好きで埋めればいい

「人生は沢山の依存先を作る方がいい。」 そんな言葉を聞きました。 次男のしーちゃん(小2)が モンブランを残したんです。 自分で食べたいと言って 両方とも自分が食べると言って買った。 スーパーで売っている二つ入りのモンブランのケーキ。 一つを食べ切ることもなく 「もう…いらない」と。 (チラッと見るのイラスト) 元々は私が買ったものを ちょっとお裾分けして それが大層美味しかったそうで 二つ(全部)食べたい!と 購入に至ったんです。 でも 買ってはみたものの 途中

この世界は見えるものと、見えないもので出来ている

この世界にあるものは 見えるものが全てではなく 見えないものの方に大事なことがあることがあ…

せせらぎ
6か月前
13

辿り着いた人生の真理

人と話をしていると 「どこまで達観して生きるのよ…」 「そのうち山とか籠りそう」 そう言…

せせらぎ
8か月前
18

遺品整理は心の整理

いや〜。 家が狭い。 物が多い。 子供たちの成長と共に多くなってきた。 掃除の手を抜きまく…

せせらぎ
9か月前
18

死別の苦しみから抜け出るために

死別7年目 今、とても健やかに幸せに過ごしています。 苦しいことも 悲しいこともあるけれど …

せせらぎ
9か月前
21

プレゼント企画『キーワード② 』

初めてお越しの方に、説明の文章を最初に載せます。 今月のキーワードは下の方にありますので …

1,000
せせらぎ
9か月前
10

苦しみからすぐに抜け出す方法

旦那のまーくんが突然死んで 丸6年。 今、とても心健やかに生きております。 この6年とい…

せせらぎ
10か月前
18

プレゼント企画『キーワード①』

死別者のためのオンラインコミュニティ『せせらぎhouse』 オープン企画! 8月〜12月まで noteマガジン『せせらぎの話』を購読いただき かつ、『せせらぎhouse』に参加いただいた方に (今からでも、来年1月以降でもOK) アイコンイラストを描いてプレゼントする企画です。 購読いただいていた事を分かりやすくするため 今月から5ヶ月連続でキーワードを出します。 それを集めていただき 最終的に答えを持って 『せせらぎhouse』で教えてください。 ただ、あぁ、ア

有料
1,000