見出し画像

咳止めのお薬はどこで買いますか


11月の終わりか12月の始め頃だったか
咳止めがどこにも売ってないと言って
何人かの同僚が困っていた。

漢方という選択肢があるのを
みんな知らないようだった。

透視して見ると
炎症がある場所が人によって違う。

扁桃に炎症があったり
気管支だったり
肺だったりいろいろだ。

胃が悪くて咳が出る人もいた。


①まずは、ドラッグストアに行って
漢方を端から手に乗せて
呼吸が楽になるものを
チェックしてください

咳に関係ない漢方に
反応することもあるけど
手に乗せて咳が出にくくなるなら
合っているかもしれない。

②次に注意書きをよく読んで欲しい。
漢方も結構副作用があるから
当てはまる人は買ってはいけない

漢方の良い所は、その人に合った
オリジナルの処方が出来ることだ。

③たくさん買わずに少しずつ試して
症状が変化してきたら買い替えるのが良い。

ドラッグストアで買える漢方は
少し優しく出来ている。

多少高くてもしっかり効かせたい
という人は漢方薬局をお勧めします。


毎日エネルギーを見ていると
多くの人の喉や気管支や肺に
なんでかダメージがある。

敏感な人なら肺が広がりにくい感覚が
あると思う。

エネルギーを見ると
ギューッとコルセットのように
上半身のオーラが硬くなっている。

瞑想する習慣のある人は
瞑想の時にぜひ試して欲しい
(※瞑想の意識状態が必要です)

覚醒時でも瞑想状態に入れる人は
気が付いた時にいつでも
何度もやってみて欲しい。

両手を胸の前に持って来て
そおっと胸の前の淀んだオーラを
指や手の甲に引っ掛けて
そのまま体の外側まで
ゆっくり剥がしてみよう。

指は体スレスレを通る。

髪を梳くようにゆっくり何度もしてみよう。
重いエネルギーは途中で引っ掛かる感覚が
分かるだろうか。

うまくいくとそこにエネルギーがドッと流れて
体が暑くなって汗ばんでくる。

そして呼吸が楽になっていたら成功だ。
腸が動いて急に便意を感じる人もいる。
自分では前側の180度出来ると思う。

感覚が掴める人は
淀んでいるエネルギーを重く感じると思う。

軽い場所と重い場所の違いが
はっきりあるので軽くなるまで
何度もやってみて欲しい。



ワクチンやウイルスの影響って
思いの外大きい。。。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?