見出し画像

全部低気圧のせい 更年期がやってきた㊲

冬から春になるこの時期の気圧の変化、ちょっと酷くない?と、ここ最近、毎年思う。
ここ最近なのは…更年期に入ってから、だと思う。
何となくざわざわするけれど、案外、春は好きだし、何か新しいことを始めたい!!なんて思ったりもする。
年始に続けようと思っていた、手帳に毎日一言書くのも三日坊主だったけど、しれっと4月からリスタート(笑)

が、しかし、ですよ。
この数年の春は本当にキツい。
満開の桜を見上げればくらっとふらつくし、何しろ身体を重くて動かない(気がする)
いつでも眠いし、頭がぼやっとした感じ。
あぁ、でもこれは花粉症だからか。
そして今年初の症状は食欲不振。
いつでも美味しく食べられるのが私の自慢だったのに。
胸焼けとも違う、膨満感とも違う。
ただ気持ち悪い…(´Д`)
さすがにちょっと心配して検索しました。
あぁ…うむ。きっとこれかな。
気圧の変化、特に下がった気圧が上がるときに私は気持ち悪くなる。
飛行機に乗ってるのと限りなーく近いかも。

あくまで自己判断ですが。
当たらずも遠からずではなかろうか。

そうさ、
全部低気圧のせいなんだー
そして更年期の私には倍量できてる、に、違いない。
あぁ…春が辛い。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?