見出し画像

哲学の部屋「時間の種類」

すなお あっうんごめん 今日は無理 そうそう
    またにしよう ばいばい
哲人  誰?
すなお けんと 中学校ときの友だち
    友だちっていうか知り合い
哲人  同窓会かなんか?
すなお あたりっ
    幹事を引き受けちゃったんだけど
    あいつは暇人だからいいけど
    俺は仕事してっから無理なんだよね
哲人  はーくしょん。。。
    あーごめんごめん
    えーなんだって!忙しいだって!
すなお 忙しいなんて言ってないよ(笑)
    でもそう 忙しんだよ
哲人  (あーそこにいるのか)
  すなおからの景色
  時間には種類がある
  忙しい時間と忙しくない時間
  使われる時間と使う時間に分かれている
哲人  そうか すなおは忙しんだね
すなお 俺は仕事やってるもん
    生きるためにはやるしかないでしょう
哲人  (あーなるほど これが条件か)
  すなおの使う時間の条件
  生きるために経過する時間
哲人  忙しくないときもあんの?
すなお 動画みてるとき寝てるときも
    あとはトイレはゆっくり入る主義だから
哲人  いいねその主義(笑)
    ところでさ時間には何種類あんの?
すなお (あっ始まった!)
    なにそれ ぜんぜんわかんないよ
哲人  だからー
    忙しい時間でしょ
    忙しくない時間でしょう
    あとは何の時間があるの?
すなお えっ 〇〇ないで反対とってるんだから
    全部かな。。。
哲人  あーそうだね
    例えば自分の時間はある?
すなお そりゃーあるよ
哲人  自分の時間はどっち?
すなお うーん どっちもあるかな
    仕事で忙しいのは自分が生きるために
    必要な時間だからさ
    自分の時間だけど忙しい時間で
    同窓会の幹事は皆のための時間で
    忙しい時間になるかな
哲人  そうかあ
    忙しい時間の中には自分の時間と
    皆の時間があるんだね
すなお そうそう そんでさ
    皆のための忙しい時間が嫌なんだよね
哲人  うんうん そうなんだ
すなお 。。。嫌なやつみたいだね
    でもそう。。。
    そんな自分はちょっと嫌なんだよね
哲人  そうか そういう自分は嫌なんだー
    俺は愛してるよー(笑)
すなお 告白か!(笑)
    。。。
    まあ けんとも頑張ってるからな
    俺もやってやるかー
哲人  無理してやんなくてもいんじゃね
すなお おれは根はやさしいの

人生80年とするとそれは25億秒です
僕らはある時気がつきます
カウントダウンが始まったことを
この有限の時間をいかに有効に使うのか?
何を成し遂げるのか?
貢献にまい進するのか?
成長を望むのか?
この気づきで副産物として
時間に種類が生まれます
有効な時間 無駄な時間
自分の時間 他人ための時間
すると次はお決まりのパターンです
軸を見定める→分割→分析→改善。。。
さて
これから過ごす時間は本当に改善が必要か?
時間には本当に種類が存在するのか?
時間は本当に有限か?
あなたは時間という軸のどこに立ってこの世界を見てますか?
我々はどこにでも立つことができます
無限の時間の中に何が見えるのか?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?