見出し画像

【志門塾 長森校】生徒と共に成長を【菱田】

 こんにちは。
 志門塾 長森校講師の菱田です。

 授業・演習・質問対応。

 新しいことを身につけるには、くりかえし取り組むことが効果的です。一つ一つ、コツコツと乗り越えた先に成長はあります。
 それは大人も同じこと。

 今年から質問対応に来てくれている先生は、今日も熱心に生徒と向き合っています。がんばってるなー、と思いながら自分は別の仕事をしていました。
 でも、ふと見ると様子がおかしい。

 近寄って聞いてみると、こんな一言が。
「中学の確立って、何を使えばよかったですか?」

 その一言で思い出したのは、自分がこの仕事を始める前のこと。
 中学生の問題を久しぶりに問いてみたときに自分が陥った状況と、その時の彼はよく似ていました。

 高校生で習った確率の解き方が、考える邪魔をしてくるんですよね。
 C……とか。

 その問題だけ、自分が対応しました。一緒に聞いていた、その先生も納得した模様。
 次の生徒には、もう何の心配もない様子で教えていました。生徒も「分かった!」と満足そう。

その後、自分のものとして使いこなす姿

 実際にやってみなければ、分からないことも多いです。
 自分もまだまだそういうことがあるかもしれない。

 もっと成長していかなければなと思った出来事でした。

菱田


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?