見出し画像

子ども食堂だいちのめぐみ #10

第十話(最終話):未来への歩み – 共に作る街の未来

第一部:最終準備

蝉の鳴き声が昼夜を問わず聞こえてくるころ、陽一が醸造した地元特産のクラフトビール「みんなのバー」が、ようやく本格的にオープンする運びとなった。陽一はこれまでにない充実感と期待を胸に、商店街の空き家だった店舗を新たな出発の場として整えた。夜の「だいちのめぐみ」での営業が終わると、めぐみやスタッフの沙織、佐藤、そして陽一自身の家族も集まり、明日のオープニングイベントに向けて最終準備を進めていた。

店内には、新しい設備が光り、地元の木材を使用したカウンターとテーブルが暖かい雰囲気を醸し出していた。店の一角には、地元産の素材を丁寧に仕込み、出来上がった数種類のビールが整然と並べられていた。
コヒシカリ、味噌、イチゴにバナナと、とてもビールとは似合わないような素材が贅沢に使われている。

陽一は皆に向かって挨拶した。「皆さんのおかげで、ついに『みんなのバー』が形になりました。これから、この場所が地元の人たちの憩いの場として、そして観光客にも愛される場になるように、全力を尽くします。今日は本当にありがとう。」

みんなが拍手で彼の努力を称え、めぐみは陽一に微笑みながら一言添えた。「この街のために君が選んだ道は、これからもっと多くの人たちを幸せにしてくれるはずよ。」

第二部:オープニングイベントと再会

オープニングイベント当日、商店街は賑わいを見せていた。久しぶりに帰省した人や、他の地域から駆けつけた観光客たちが「みんなのバー」に集い、陽一のクラフトビールを楽しんでいた。中には、今まで「だいちのめぐみ」に通っていた子ども食堂の利用者の家族も多く見られ、子どもたちは笑顔でめぐみに手を振っていた。

陽一は、出店で自分のビールを提供しながら、皆が楽しんでくれる姿に満足感を覚えた。彼は昔の友人や、商店街で知り合った仲間たちに再会し、これまでの経緯を語り合いながら、一人ひとりに感謝の意を伝えていった。

イベントが進む中、ふと陽一は遠くで見慣れた顔を見つけた。それは、かつてビジネスの世界で知り合った同僚だった。彼はこの数年で連絡が途絶えがちだったが、陽一の新たな挑戦を聞きつけて訪れたのだ。

「お前がこんな場所で新しいことをしているとはな。」同僚は笑顔で陽一に話しかけた。「俺も今の仕事を続けるだけじゃなく、お前みたいに、やりがいのある何かを探してみたいと思うよ。」

陽一は嬉しそうに頷いた。「もし何か手伝えることがあればいつでも来てくれ。この町で一緒に新しいことをやろうよ。」

第三部:子ども食堂の存在意義

オープニングイベントが一段落すると、陽一は「だいちのめぐみ」に戻り、昼の子ども食堂の営業を手伝い始めた。そこには、この数年で「だいちのめぐみ」を訪れてきた家族たちが次々とやってきて、感謝の言葉を伝えていた。

ある母親がめぐみに語りかけた。「めぐみさん、息子がおにぎりを食べに来るのをいつも楽しみにしていたんです。本当にありがとうございます。」

めぐみは優しく微笑みながら、「こちらこそ、こうしてまた顔を見せに来てくれて嬉しいわ。『だいちのめぐみ』は、誰でも気軽に来られる場所だから、これからもずっと子どもたちの居場所であり続けるわよ。」と応えた。

そして、佐藤が思い出話を語り始め、「私が初めてここに来たときも、こんな温かい場所だったなと思ってね。この町には、こういう場所が必要なんだよ。」と言った。

陽一はその言葉に、めぐみの意志と子どもたちへの想いがこの街にどれだけ根付いているかを再確認し、心の底から尊敬の念を抱いた。彼もまた、この町の未来の一部を支えていくことを決意したのだった。

第四部:絆と感謝の夜

夜が更け、再び「みんなのバー」が賑わいを見せる中、陽一はめぐみと共にお酒を楽しんでいた。彼はめぐみに感謝の気持ちを伝えるため、彼女に特別なビールを用意していた。容器には88と書かれている。

「めぐみさん、このビールはあなたへの感謝の気持ちを込めて、特別に作ったものです。今まで本当にありがとうございました。」と陽一は告げた。
「88とはアルファベットでBB、そう、ブルーベリーです。めぐみさんに内緒で旦那さんにお願いして、めぐみさんの農園で取れたブルーベリーをビールに使わせてもらいました。あと、、今日は8月8日。今日はめぐみさんの誕生日ですよね? 46歳おめでとうございます。」

めぐみはその差し出されたビールを手に取り、一口飲むと、目を潤ませながら笑顔で言った。「美味しい、陽一さん。君凄いわ。これが、君がこの街で成し遂げた証よね。」

その夜、陽一は街の人々と一緒に笑い、話し、感謝し合った。彼の周りには、同じように町を愛し、共に支え合う仲間たちが集まり、町はさらに一体感を増していくように感じられた。

第五部:未来への誓い

オープニングイベントが無事に終わり、陽一は今後の展望について考えていた。彼の目の前には、協力してくれた仲間や応援してくれた町の人々の顔が思い浮かんだ。彼はこの町で、新しい文化を築き、次世代に引き継いでいくために、自分がどんな貢献ができるのかをじっくり考えるようになった。

そして、次のプロジェクトとして、町の若者たちと一緒にビール作りのワークショップを開催することを決めた。彼はこの町で得た知識と経験を次の世代に引き継ぎ、彼らが誇りを持って地元の魅力を発信できるようにしていきたいと強く思ったのだった。

エピローグ:だいちのめぐみとみんなのバー

数年後、「だいちのめぐみ」と「みんなのバー」は、上越市の高田本町商店街の中心的存在として成長を遂げていた。陽一はめぐみと共に、毎日地元の子どもたちと大人たちが集まり、食事やお酒を通じて交流する姿に心を和ませていた。

町はさらに活気づき、新しい世代が地元で生きる意味を見出していた。町の人々は、助け合いと絆を大切にしながら、上越の風土と共に歩んでいく。雁木の下で笑顔を交わし、寒さに負けず支え合うその光景は、この町に深く根付いた「だいちのめぐみ」の精神そのものであった。

物語はここで幕を閉じるが、「だいちのめぐみ」と「みんなのバー」で生まれた絆と未来への希望は、これからもこの町に受け継がれていく。


いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集