見出し画像

農家の魅力を最大化!新市場づくりへの挑戦

*───2024.1.11追記───*
何人かの方からご意見いただきました!
ありがとうございます❤️
できるかできないかベースでいえば
今の状態だとできません。
多方面からのご賛同が必要です。

募集∶
①利益率の高い商材を探しているバイヤーさん、お店。
②下記のうちどれかに興味のある方。
(※現時点で求人ではありません。)
・農業
・商品開発
・接客、営業

です!よろしくお願いします。
*─────────────*

私の夢は 農業に関わりを持ちたい人を増やし、生産者と消費者がもっと近づける仕組み、新市場をつくることです。

まず私のことを全く知らない方もこれを読んでいるかもしれないので簡単に自己紹介をしておきたいと思います。 私は石川県能美市の 大野千遥というものです。 数年前に農業をしたいと思い始めて、研修に通ったり農家の方の話を聞いてみたり、土地を探すために役所に通ってみたり、農業のアルバイトをしてみたり・・・。

参考記事:https://www.chunichi.co.jp/article/486683


やっと去年、たくさんの出会いに恵まれて、 たった5 アールほどですがにんにくを作り始めました。(ちなみにその前には里芋を育てて失敗しています)

ここまで来るのに かなり時間がかかりました。 たくさんの出会いがあって、農家の悩みや消費者のニーズ をたくさん耳にしてきました。

そんななか出てきた疑問として

「農業界ってこれからどうなっていくのかな?後継者不足とはいうけれど、めちゃめちゃ大規模じゃないと(収入的に)生き残れないんじゃないかな」

ということ。

この疑問を払拭するために始まったのが私の構想でした。

生産者と消費者がもっと近づける仕組みというと、 かなり抽象的な表現ですが、 具体的に考えていることもあります。この投稿では、その具体のところに関して今できる範囲で説明をしたいと思います。

まず出会った農家の方から聞いた話はこうでした。

  1. 補助金がないとやっていくことができない。

  2. 作物の価格が安くて経営が逼迫している。

  3. 人が足りないだけど人件費が安くて人を雇えない。(他業種との競争も)

  4. 短期間の人材募集になりがちで翌年の人材募集に苦労する。

  5. とにかく作るのに精一杯で付加価値をつけて売っていくための時間を捻出できない。

まだまだたくさんあるんですけれども私は特にこの5つをまるっと解決できれば、その他の悩みもある程度同時に解決できるんじゃないかと思いました。

それぞれの悩みについて もう少し具体的に説明した上で、 私がここで夢と掲げている 解決策を最後にお話ししたいなと思っています。

1.補助金がないとやっていくことができない。
なぜこのようなことが起こっているかというと・・・。まず補助金がなくて 金銭的に立ち行かなくなる農家が増えれば 、ただでさえ後継者不足のこの業界で離農がますます進むことになると考えられます。だから政府は補助金を出し続けています。それが循環し続けています。 でもその補助金に甘えてしまっている農家もたくさんいて、補助金ありきの経営になっているところがたくさんあるということを知りました。
補助金がなくても経営がうまくいく。 他産業では当たり前かもしれませんが、まず目指すべきはここでしょう。多くの農家でこれが可能になれば、マイナスを補填するためではない形で、税金の有効活用ができるのかなと思っています。

2.作物の価格が安くて経営が逼迫している。
昨今多くの企業ではお給料がさほど上がらない中、私たち国民は度重なる物価高騰を迎えています。そんな中、生鮮食品の価格はどうでしょう。 スーパーに並んでいるお野菜はおそらくそこまで値段の変化はなかったなあと感じませんか?
実際には農家が苦しんでいます。 資材の価格 肥料の価格はきっと上がっていることでしょう。 それでも これまでと同じような価格でお店に商品が並んでいるということは、誰かがしんどい思いをしているということに他なりません。

3.人が足りないだけど人件費が安くて人を雇えない。(他業種との競争も)
人材不足はどこの業界でも同じです。 しかし 販売価格を自らの意思であげることのできない農家にとって、さらにその問題は顕著であると言って良いのではないでしょうか。
もし自分の作物が今より高い価格で買いとってもらえることができれば、しかも 人件費を今より抑えることができるとしたら、この問題は解決するのではないかと考えました。実現可能かどうかはこれから実験です。
実現可能となると1つ目の「補助金がないとやっていくことができない」 という問題も、経費削減+利益増加でもしかしたら解決するかもしれません。

4. 短期間の人材募集になりがちで翌年の人材募集に苦労する。
これは一部の農家だけかもしれませんが、実際にこのような話を聞いたことがありました。毎年来てくれるパートさんがいるという農家、また、隣近所の高齢者の方が手伝いに来てくれているという農家もあります。しかしそれは 来年も続くとは限りません。 先ほど申し上げました通り、「物価高騰しんどいから来年はもう少しお給料の高いパート先に行きたいな~~」思われるかもしれません。 来年になると来てくれなくなってしまうかもしれません。
でもどうでしょう。もし作業に来てくれた人が 販売先を探してくれて、もしくは加工品を作ってPRまでしてくれて、農家としてのあり方をリブランディングできる機会を一緒に作ってくれるとしたらどうでしょうか。 お気づきの方もいるかもしれませんが、私たちは農作業を受託して対価として作物をいただき、新たな販路開拓、加工品づくり、コンセプトメイキングなどで付加価値の高い商品を受託先の新たな商品として提案していく、そんなサービスを作ろうと思っています。

5. とにかく作るのに精一杯で付加価値をつけて売っていくための時間を捻出できない。
もしかしたら 思い当たる人もいるかもしれません。 とにかく作るのにいっぱいいっぱいで、袋詰め や梱包、出荷配送といった手間を考えると市場に出さなければ作業が追いつかないような状況の農家もいるようです。一方で、市場に出せば必ず買い取ってくれるので他より安くても確実に絶対にお金にするために市場に出すという人もいます。市場に出してある程度利益を残そうと思うと大量出荷が求められるので、必然的に栽培にかかる作業工数はその分多くなります。
それが悪いとは言いません。ただもしですよ。補助金だよりの経営から脱出したいとか、経営の逼迫から何とか抜け出したいとか、少しでも人に働いてもらいたいと思ってもらえるような農家になりたいとか、そんな場合はもしかしたら別の選択をするタイミングなのかもしれません。

さて 5つの課題について詳しく 解説をさせていただきました。 途中でも少しだけお伝えしましたが、この5つの課題を解決できるような方法はないかなと考えた結果、農業を受託するサービスを実現したいと思うようになりました。

そうは言っても「それだとパートと変わらないじゃん」とか、「何か新しいことを始める余裕なんて時間的にもお金的にもないってば」とかっていう声も聞こえてきそうです。その辺りの心配事のお話は少し後に説明するのでご安心ください

まず、仕組みとしては作業の対価として先ほども述べたように作物をいただきたいと思います。もちろん課題はたくさんあると思います。
例えば、「雇用制度としてはどうなるの?」「作業者の保険はどうなるの?」「不作の年はどうなるの?」などなど・・・。 そういったことは 壁にぶち当たるタイミングで1つ1つ丁寧に調べながら突き進んでいきたいなと思っています。 参加していただく農家にはリスクをきちんと説明した上で、一緒に新しい流通網を作っていけたらいいなと考えています。

その後の流れとしては、飲食店への提供になるのか、はたまたネットでの加工品販売になるのか、それとも飲食ができる場を作ることになるのかは分かりません。が、とにかく新しい販路の開拓のところまでを一緒にやっていけたらなと思います。

驚くことに複数の農家にヒアリングしたところ、 金銭的な出費が増えるのは困るけれども、作物であれば 1.5倍 いや 2倍3倍でもいいとおっしゃっていただくことも多々あります。

そこで、対価としての作物は、収穫の時期に普段アルバイトやパートにお渡ししている金額よりも多めに設定する予定です。(どのくらいがベストなのかはこれから会話を重ねながら調整していきたいと思います)

私はこの活動を通して、市場では安値で叩かれる規格外品も普通に取り扱おうと思っています。課題は結局販路になるかもしれませんが、既に興味を持ってくださっている飲食店やこれから飲食に関わろうとしている方がたくさん応援してくれています。また、一般の消費者にも応援者はいます。

これを読んでいる農家の方はどう思いますか。もし何か違和感があるな~だったり、もっとこうすればいいんじゃないかな~という声があれば是非お聞かせください。他の地域の先行事例や似たことをしている事例を知っていれば情報収集しているところなのでぜひ教えてください。

本当は生産者と消費者が最も近づける方法として、消費者が直接農家のもとに行って作業をして・・・そんな展望もあったのです。
ただそれでは作業の質が担保できないのではないか、毎回新しい人が来ても教える時間がないのではないか、そんな 懸念事項が出たのでまずは 少人数で挑戦できないかなと考えています。(定期的に農家へ行って作業ができそうな方を数名募集しています)

これを読んでいただいて少しでも希望が湧いたという農家の方。たとえ 石川県ではなくても是非ご連絡ください。何か力になれるかもしれません。 また このような活動を応援したいなと思ってくれた一般の方も是非ご連絡ください。 今後何かご協力いただきたい時に声をかけさせてもらえると嬉しいな と思います。

また飲食店だったり日々食材を扱うお仕事につかれている方も、もしこのサービスにちょっと興味があるなあと思ったら何かリアクションをいただければ嬉しいなと思います。

ただただ応援してくださるという方はぜひ私のインスタ、Facebook、Xでの発信を見ていただけると、そしてこの投稿を拡散してもらえると嬉しいです。

各種SNSもフォローや閲覧よろしくお願いします。

Instagram:動画と文章で日々やっていることについて発信してます。
https://www.instagram.com/chiharu_kuronin?igsh=M2lzemY1aDh6Ynhq
Facebook:インスタとほぼ同じだけどシェア多め
https://www.facebook.com/chiharu.wob/?locale=ja_JP
X:自分の思考の整理のために呟いていることが多いです(たまに心の声が漏れ出ます)
https://twitter.com/SEOchiichan


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?