見出し画像

大好評だった“インタビュー現場のぞき見”イベントふたたび! 「VIEW OF INTERVIEWERS vol.2」開催!

こんにちは!sentence運営事務局です。

今月3月30日(火)から4月9日(金)にわたって、sentence LIVE #11として、3人のライター・編集者の取材現場をのぞき見して、インタビューのやり方を見比べて学ぶイベント 『VIEW OF INTERVIEWERS vol.2』」を開催します!

◼︎ sentence LIVEとは?

「書く」を学び合い、「書く」と共に行きたい人の共同体『sentence(センテンス)』。人は「書く」ことと離れて生きることはできません。仕事に、自己表現に、考えの整理に。様々な場面で「書く」ことに向き合います。

『sentence LIVE』は、暗黙知になりがちな「書く」にまつわるスキルを学ぶオンラインイベント。
さまざまなゲストをお招きし、これまでに以下のような企画を開催してきました。

・「プロ編集者によるリアルタイム赤入れ会」
・「話し言葉の『書き起こし』から、読み手を惹きつける文章を生み出すには?」
・「SEOの本質から、読み手にコンテンツを『届ける』ための工夫を考える」
・「カツセさん、Webライターが小説を書いてみて、人生どうなりましたか?」
・「『構成』を制するものは、『原稿』を制する。いい構成案の条件、その作り方とは?」
・「Webメディアの『世界観』は、どのように育まれるのか?soarの記事づくりにかける想いから考える」
・「エッセイを『あなたとわたしの話』にするための工夫を考える」

※過去に実施したライブイベントの概要は、下記のnoteよりチェックしていただけます!


◼︎ イベント概要 

「VIEW OF INTERVIEWERS vol.2」は、現役のライター・編集者のリアルなインタビュー現場を公開・比較し、暗黙知になりがちな「インタビュー」のスキルを学びとろう、という企画です。

まず、3名のライター・編集者の方々に「同じ取材対象者に、同じ内容で取材」をオンラインで実施してもらい、その様子をイベント参加者の皆さんに公開します。

参加される皆さんには、3名分のインタビューを「人によってこんなにインタビューの感じって違うんだ!」「でもその中にやっぱり共通項もあるな」などと見比べつつ、イベント当日が来る日を待っていただきます。

イベント当日は、インタビュアーの3名が登壇。実施した内容を踏まえ、インタビューのあれやこれやについて、トークセッションをします。お互いのインタビューを見た感想を語り合いながら、インタビューにおいて大事だと思っていること、大切にしていることなどを、一つひとつ言語化していきます。

「インタビューをやってみたいけど、どうやったらいいのかわからない」

「現状インタビューをして書く仕事をやっているけど、いまの自分に何が足りないのか、もっといいやり方を追究していきたい」

「仕事でやっているわけではないけれども、インタビューという行為自体に、ものすごく興味・関心がある」

心当たりのある方、きっと貴重な学びの場になると思います。ぜひぜひ、ご参加ください!

※前回、同じ形式で開催した「VIEW OF INTERVIEWERS vol.1」の様子は、こちらのnoteよりのぞき見できます。ぜひ参考に、ご覧ください!

■ 出演者の紹介

友光 だんごさん(インタビュアー)

画像1

1989年、岡山生まれ。大学進学とともに上京し、出版社へ入社。女性ライフスタイル誌・車中泊専門誌の編集に携わったのち、2017年2月に退社。その後、株式会社Huuuuへ所属し、編集者・ライターとして「ジモコロ」などを中心に活動中。「CAIXA」編集長。インタビューと犬とビールが好き。Twitter:https://twitter.com/inutekina


小池 真幸さん(インタビュアー)

画像2

企画・執筆・編集やメディア運営、発信支援などを生業としています。主な領域はビジネス・テクノロジーや人文・社会科学など。「CAIXA」副編集長。主な活動媒体は「PLANETS」「WIRED.jp」「FastGrow」「CULTIBASE」など。そのほかベンチャーキャピタルやスタートアップの発信支援も。
Twitter:https://twitter.com/masakik512


土門 蘭さん(インタビュアー)

画像3

1985年広島生まれ、京都在住。小説・短歌などの文芸作品や、インタビュー記事の執筆を行う。著書に歌画集『100年後あなたもわたしもいない日に』、インタビュー集『経営者の孤独。』、小説『戦争と五人の女』がある。
Twitter:https://twitter.com/yorusube


西山 武志(モデレーター)

画像4

story/writer。"書くと共に生きる"をテーマにしたコミュニティ「sentence」の運営メンバー。関心領域は人間と物語、趣味は漫画と温浴。直近のいち推しは『メダリスト』とカプセルプラス横浜。書く仕事のほとんどが、インタビューものです。しゃべるより聞くほうが好き。笑うように生きたい。
Twitter:https://twitter.com/tkswest80


◼︎ 開催概要や参加方法について

イベントの開催概要は、以下の通りです。チケットのお申し込みは、下記のpeatixからお願いします!

■ 開催日程
▷公開インタビュー第1弾
日時:2021年3月30日(火)13:00〜14:00
インタビュアー:友光だんごさん

▷公開インタビュー第2弾
日時:2021年4月1日(木)13:00〜14:00
インタビュアー:小池真幸さん

▷公開インタビュー第3弾
日時:2021年4月6日(火)13:00〜14:00
インタビュアー:土門蘭さん

▷インタビュー振り返りトークセッション
日時:2021年4月9日(金)19:30〜21:00
登壇者:小池真幸さん、友光だんごさん、土門蘭さん、西山武志


■ 配信方法
・「3回の公開インタビュー+トークセッション」はすべて、Zoomでの生配信を予定。インタビューもオンラインで実施します。配信URLは確定次第、事前にPeatix経由のメッセージなどで共有いたします。

・生配信を見られない方向けに後日、チケット購入者限定のアーカイブ動画(YouTube)を共有します。閲覧できるURLはアップロードができ次第、共有いたします。

■ 視聴料
・早割 5,500円(先着15名・3月24日まで)
・一般 6,000円
・sentence会員:無料(一般会員:月2,000円、学生会員:月1,000円)

※上記視聴料には「3回の公開インタビュー+トークセッション」の視聴チケット(アーカイブ動画の閲覧権含む)すべてが含まれます。

※トークセッション当日まで、申し込みできます。決済が確認でき次第、申し込み日より前に実施された公開インタビューの動画の閲覧が可能になります。

※ 今回のイベントを機にsentence会員に興味を持っていただいた方は、こちらのHPよりお申し込みをお願いいたします。入会フォーム登録・決済完了が確認できてから、sentence専用slackに招待させていただきます。本イベントを会員として視聴希望の方は、余裕を持ってお申し込みください。イベント当日などは決済確認などが間に合わず、slackへの追加などが遅れる可能性がございます。予めご了承くださいませ。


■ 注意点
・お申し込み時にメールアドレスを記入していただきます。公開インタビューやトークセッションの配信URLをお伝えする際に必要になりますので、お間違えのないようご記入ください。

・配信URLを第三者(チケット非購入者)へ展開することはご遠慮いただきますようお願いいたします。


最後に、大事なことなのでもう一度…イベントのお申し込みは下記Uページよりお願いします!


⭐️「sentence」とは?
「sentence」は、inquire Inc.が運営する「書く」を学び合い、「書く」と共に生きたい人たちのためのコミュニティです。

人は「書く」ことと離れて生きることはできません。
仕事に、自己表現に、考えの整理に。様々な場面で「書く」ことに向き合います。

「sentence」は、「書く」ことについて共に学び合います。
仲間を見つけ、知識や経験をシェアし、実際に書く機会に触れる環境をデザインしています。

コミュニティに興味を持っていただけた方は、公式HPよりご参加ください。

書くとともに生きる「sentence」
▼公式HP:https://sentence.inquire.jp/
▼Twitter:https://twitter.com/sentencejp
▼Facebookページ:https://www.facebook.com/sentencepage/
▼stand.fm(sentence radio):https://stand.fm/channels/5ec66ca0f654bbcab42ee4fa

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?