見出し画像

タイトル未設定

これまで生きてるうちに、何度自暴自棄になっただろう。
24歳、まだまだ挑戦したいことがたくさんある。

小学校から中学校時代、今より15kg以上体重があり見た目なんて気にしてなかった。
服なんて着てればいいと思っていた。
性格もスーパーポジティブ。今では考えられない。
とにかく目立つことが大好き。

そのおかげで男子からいじめられた。
「デブ」や「豚」は当たり前。
後ろから引っ張られ、教室のど真ん中に放り投げられた。

そして高校は女子校に入学し、女子の怖さを思い知った。
案の定、部活の子にいじめられた。
ドッジボールは私ばかり攻撃、制服もばら撒かれ、靴も隠される。
陰口、ハブくことなんてザラ。

流石に心がやられ、周りを気にせず大泣きした記憶があります。

そして高校時代に始めたバイトは飲食店で女店長。
面接時に人当たりの良さに惹かれ、家も近い事からここに決めた。

入ったら入ったで、ミスをすると大声で怒鳴られ足を蹴られる。
その後優しくされる。もう典型的なDVすぎてこわい。
その頃私の脳内は「お金を稼ぐことはこんなもんか」と割り切っていました。

数年後に店長が代わり、それを機にバイトリーダーになった。
店長からいろんなことを指図されるのと、後輩に教える仲介の立場に初めてなった。
仕事が遅いと退勤後に呼び出され、1時間以上の説教、「死ね」「殺すぞ」と何度言われたことか。

そして就職。
配属された店舗の上司はパワハラのスペシャリストと言ってもいいくらい怖かった。
音割れするくらいインカムで怒鳴られっぱなし。
そして最後には「お前のために言ってる」と。
バイトの頃を思い出しました。

色々あって転職。
今は、なんとか過ごせてますがやっぱ続けられないかもと思う日々。
理由はみんな機嫌が悪くなると空気が最悪になる。
残業は当たり前。
みんな自分に余裕がなくなり、私が自分の仕事を早く終わらせてできることはないか聞いてみると無視される。

ことあるごとに様々な経験をし、いろんな感情を巡らせ、自分の存在価値を見失うくらい辛かったことがありました。

でも、友人や後輩、周りの人に恵まれてきました。
自分の決断なんていつまでも自信がないです。
こうやって経験してきたから強くなれたこともあります。

冒頭でも書いた通り、こんなふうに思ってても自分のやりたいこと、ノリと勢いで行動するところはいくつになっても忘れないでいたいものです。

だから、ある程度お金が貯まったら退職してその道に進んでみようかなと思ったりもしてます。

決断するにも勇気いるし、その準備とかって本当に嫌だし。
でもそれが自分の可能性を引き出す手段と考えたら、得るものしかないと感じてます。

いろんな場所に行って、いろんな人と出会ってまた経験を重ねてそれでも自信が持てたら私はそれでいいと思います。

いじめられたことも、なんとかいい思い出。
いじめた子に成人式会って、あの時はごめんと言われたし。

辛いことたくさんだけど、学びに変えていけたらなと思った土曜日の夜でした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?