渡れなかった『蓬莱橋』

画像1 静岡県島田市の『蓬莱橋』は、全長897.4m、通行幅2.4mで、『世界一長い木造歩道橋』としてイギリスのギネス社に認定されています。
画像2 中学生以上は百円の渡橋料金がかかります。
画像3 渡橋料金所です。
画像4 平日のお昼時に来たので、利用者は今の時点で私だけ✨
画像5 よーし!景色を楽しみながらたくさん歩くぞー🚶🏻🎶
画像6 ギシッ、ミシッ…(ヒエエ~😵⚡💦)
画像7 橋の高さと、一歩進むごとに軋む木材の感触が怖くて、ついに立ち止まる私。
画像8 景色が素晴らしいので、ビビりながらも大井川の上流側の写真を撮ります。
画像9 大井川の下流側の写真も撮ります。
画像10 橋を往復したい気持ちが恐怖心に勝てず、引き返してしまいました。(私以外の方々はスイスイ歩いています)
画像11 897.4茶屋です。奥にはお手洗いがあります。茶屋でお土産を購入して帰ります。
画像12 897.4茶屋にて購入した『初春茶と煎茶ティーバックのセット』、千円💴です。
画像13 店内に設置されたトイカプセル『ガ茶々』、二百円🪙🪙です。
画像14 四種類あるコンセプトティーの中から「浅蒸し×火香強」のティーバックが一つと、缶バッジが入っていました。
画像15 『ガ茶々』に入っていたティーバッグのお茶を飲んでみました。ふむふむ、クッキリとした力強いお味ですね。
画像16 栗まんじゅう(百八十円)も購入したので、お茶と一緒にいただきました。中には白あんが入っていて美味しかったです💖

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?