見出し画像

目標達成!ワイバンのオフィシャルカメラマンになりました!

広島を拠点に活動するライブカメラマンのセンイチです!タイトルにもあるように、先日、目標であった「ワイバンのオフィシャルカメラマンになる」を達成しました!今回は目標達成の振り返りを記事にしてみようと思います。

はじめの一歩はnoteから

2020年の秋にnoteで「ワイバンのオフィシャルカメラマンになる」という目標を掲げました。そのnoteがこちら。

ここまでおおきな目標を達成できたことは、自分の中で大きな喜びと自信になりました。機材も少なく、バンドの知り合いもほぼ0からここまで来ましたが、なんとかして機材をコツコツそろえ、撮影回数が増えるごとに知り合い・仲間が増えていくアノ感じは忘れません。

目標を馬鹿にする人は誰もいなかった

この目標を掲げてライブハウスで活動をしている中で、noteを読んでくださった方に現場で声をかけていただいたり、打ち上げで自分の目標を話すことがあったんですが、誰一人僕の目標を馬鹿にすることがなかったのがとてもうれしかったです。なんなら「一緒にワイバン出よう!」と言ってくださったバンドマンの方もいました。会社員をしていく上である程度敷かれたレールを走ることになれてしまい、自分の中で大きな目標を作ることが次第になくなってしまっていた僕にとって、1つの目標を追いかける事、たくさんの人に頑張る自分を応援してもらう事は僕の人生を色鮮やかにしました。

ライブカメラマンとして本格始動し始めた2020年11月にもらったパス

活動を支えてくれた方々への感謝

僕は「ありがとう」という気持ちでいっぱいです。
先ほども言いましたが、機材も少なく、バンドマンの知り合いもほぼ0からライブカメラマンとしてのキャリアが始まり、そこから約2年色々な方に力を貸してもらいながらライブハウスで撮影して、経験して、少しずつ成長して、ワイバンのオフィシャルカメラマンになることが出来ました。その時間の中には、駆け出しライブカメラマンの僕を許容してくださったライブハウス界隈の方々、そんな僕にライブ写真の依頼をくださった方々、ライブカメラマンとしての僕を応援してくださった方々、こういったたくさんの人の支えがありました。支えなくしてはここまで絶対に来れていないです。
みなさん本当にありがとうございます。

ワイバン撮影にあたって、友人であるPVND3MIC!!!が作成してくれたオリジナルTシャツ

ライブカメラマンとして道半ば

1つの目標を達成したことで燃え尽きてしまったとか全くそんなことはなく、同じくオフィシャルカメラマンとして撮影に携わっていた先輩カメラマンの姿を見て「まだまだライブカメラマンとして成長できる」と逆に燃えてきています!自分の人生を色鮮やかにするライフワークとして、まだまだ多くのライブを撮影したいですし、自分が撮った写真を通して多くの人々にポジティブな気持ちになってもらいたいとも思っています。そして、あーだこうだ試行錯誤しながら1年ライブ写真を撮り続けて、成長してまたワイバンを撮りに帰ってきたいです。

ワイバン2022終演後にスマホで雑に撮った会場写真…

さいごに

もしライブカメラマンをしてみたいと思っていたり、なにかを始めたいと思っている方がいらっしゃれば、ぜひ行動してみてください。やってみようの積み重ねが目標達成の種だと僕は思います。行動する前に考えることである程度分かってしまうこともありますが、行動しないとわからないことも絶対にあります。経験は財産です。

ではまた次回の記事で。。。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?