見出し画像

タメ、いかつい

同い年って、やっぱ、おっ、てなっちゃう。

年齢なんてね、大人なればなるほど関係なくなっていくもんです。
学生時代の1年上、2年上って、すっごい先輩に思えたし、大人びて見えた。
でも、大人になったときの1、2歳違いはホントに誤差の範囲。
僕より能力の高い年下はゴマンといるし、子どもっぽい5コ上も、大量に発生してます。

ましてや芸人なんて、デビューした順番に、ガチっと先輩後輩が決まるという純然たる序列の世界。1歳年下の先輩もいれば、6歳年上の後輩もいるわけです。
仕事の出来不出来や上下関係をはかる上で、年齢という物差しは、全くと言っていいほど役に立ちません。

でもさ

同い年って聞くと

「え、タメ?」

って、ちょっと反応しちゃうこの気持ち、分かってくれます?
妙に親近感湧いちゃう、あの感覚。
小学生のとき観てたテレビが一緒で、中高生のとき流行ったファッションも同じ。20歳を迎えた頃、世間はこんなニュースで溢れてた。
これらがガチっと一致しちゃうのが同い年。年齢なんて関係ないと言っときながら、やっぱり同い年には「え、タメ?」と言いたくなるんです。

僕の同い年には、キングコングさん、ピース又吉さん、平成ノブシコブシさん、などなど、超絶優秀な方たちが揃っております(全員僕より芸歴が1年上の先輩です)。

学生の頃から「松坂世代」という括りで語られることの多かった、1980年生まれ。

んで、やっぱりいましたよ。起業家にも。メタクソ優秀な方が。

株式会社Kaizen Platform 代表取締役の

須藤 憲司さん

出会う前から、SNSを通じて須藤さんのことは存じ上げていたのですが、まさかタメだったとは。

リクルート最年少の執行役員(当時)になって、シリコンバレーで起業。
坪田 信貴さんが命名されたキャッチコピーは「ネクスト孫正義」で、現在はKaizen PlatformのCEO。

うん

須藤さん本当にタメか?

パワーワードが並びすぎてて、なんかもうハゲちゃいそう。
この経歴なんすか? 弘兼憲史さんが「課長 島耕作」の次に書こうとしてるプロットじゃないですよね?

僕の経歴で言えば、

リクルートとかまったく知らなかった学生時代、バレー部に入部。その後吉本へ。
爆笑オンエアバトルでのキャッチコピーは「みそかつパワーを見せつけろ!ブロードキャスト!!」。オンエアならず。

以上。

ゲロ吐くぞ、おい。

まぁ僕の経歴は置いといて。

重要なのは、こっから。

そんなエゲツな須藤さんが書かれた








って本があるのですが、これがメーチャクチャおもしろいんですよ。

ハックってのは、須藤さん曰く、

「同じインプットから生じる成果を劇的に高めること。
日本語に翻訳すると僕は、昔から言われる”知恵”じゃないかと思っています」

だって。
この思考について、スーパー起業家が教えてくれる本。
面白いに決まってますわな。

でね、

この本の中には、歴史に学ぶ重要性を説いてる箇所がチラホラとあって、須藤さんも歴史を知ることは大切だとおっしゃってるんです。

なるほど。
やっぱり歴史って、ビジネスや起業家、企業とも親和性が高いんだ。

うん

会いたい。

これは是非とも須藤さんにお会いしてお話しを聞いてみたい。

と、沢田知可子ばりに願っていたら、坪田さんにお誘いいただいた食事会でお会いできたんです。

坪田さん、ありがとうございます。
やはり持つべきものは社外取締役です。

そこから時を待たず、再び須藤さんとお会いできることに。
2回目は、サッカー観戦へと向かう車の中です(シチュエーションなに?)

須藤さん。最初にお会いしたときから感じていたけど、むちゃ気さく。
とてもシリコンバレってたとは思えない。

さらに、

「房野さん、ホントごめんなさい。僕、今400円しか持ってなくて。もし何かあったら貸してください」

お茶目でもある。

ただ

話す中身はバリおもしろい。マジでヤバい。

ただそれも

淡々と自然体でお話しされるから

「ちょちょちょちょ! ちょっと待ってください、スゲーこと言ってますよ今!」

となる。

こりゃあ

もっとお話、聞いてみたい。

てことで、イベントです。

よろしく!


本当にありがとうございます!! 先にお礼を言っときます!