見出し画像

困る名字【房野】

僕の友人、知人、ここでの投稿を何度も読まれてる方にとっては、もう普通になってるかもしれません。

「房野」という名字。

しかし、あらためて考えてみてください。
房野って名前を。

変じゃん。

房野歴かれこれ40年になる僕房野でさえ、たまに思うんです。
あーオレ房野っていうのかー。

変じゃん。

って。

しかも、初見の方はまず
房野(ふさの)
って読まれますものね。
実際、「房野」と書いて、「ふさの」さんもおられますし。
というか、そちらが房野界のメインストリーム。"ぼうの"がマイノリティに決まってます。

房野と書いて"ぼうの"と読む。
名字の始まり"B"で、しかも"ボ"って、かなりパンチがきいてます。

小さい頃はこの名字があんまり好きじゃなくてね。
だって、カッコよくはないじゃないですか。変に目立つし。
もっとカッコいい、そうじゃなくても普通の名字に憧れてました。

今となっちゃ房野好きですよ。
なんだか可愛げあるし、「変に目立つ」「普通じゃない」ってのをポジティブに捉えられるようになったんで。
芸人になったから、というのもデカいかもしれませんね。
覚えてもらいやすいし、いじってもらいやすいですから。

それでもね、"間違われる"という呪縛からは一生逃れられません。
先ほどもいいましたが、やはり「房野」は「ふさの」と読み間違えられる。

「名前を間違えやがって」なんて怒りは、まったくありませんよ。
ぼうのが「ふさの」と間違われていちいち腹を立ててたら、ぼうのなんてやってられませんから。

しかし煩わしくはある。

だからね、ある程度スルーできる場面ではスルーします。
「ふさの」として生きます。

家に宅配便が来て、
「えっと、「ふさのさん」でお間違えないでしょうか?」
と尋ねられれば、
「そうです」
受け入れます。

「あ、違うんですよ。こう書いてね、『ぼうの』って読むんですよー」
なんて会話、虚しさしか残りません。

学生時代もそうでした。

さすがに担任の先生はそんなことありませんでしたが、初めてクラス名簿で"房野"を見た先生は、
「これは……ごめん、どう読むの?」
と聞いてくるか、もしくは
「ふさのくん」
と、まっすぐなふさのをぶつけてきます。

その場合ももちろん、
「はい」
と返事を返します。

オレはふさのじゃないから黙っておく、みたいな反抗的な態度は取りません。
ふさのは、もはやもう1人の僕です。
キチンと「はい」と返事をします。

高校のときは、同じ先生に1ヶ月以上「ふさの」で通した記録を持ってます。

「ふさのくん」

「はい」

呼ばれるたびに返事してました。

それにしびれを切らしたのは友達。
先生がいつものように「ふさのくん」と呼ぶと、

「いや、ぼうのだって」

と一言。
先生も最初は冗談やめてのテンション。

「え、ぼうの? いや、ふさのくんでしょ」

「ちがうって、ぼうのだって」

「だって、ふさのくんて言ったら、『はい』って……」

で、僕に向かって、

「ふさのくん。ふさのくんでしょ?」

と言ってきたので、

「いえ、ぼうのです」

と、普通ぅぅぅーーのテンションで返しました。
ちょっと鼻で笑ってたかな。

その先生は、
「あなたは何食わぬ顔で1ヶ月以上ウソをついてたの? と言いたいけど、名前を間違えた自分が悪いし、この子に何か言うことはできない……」

って感情を凝縮した顔になり、半開きになった口がしばらく閉じてませんでした。

そのときは思春期ですからね。その顔を見て、再びフッと鼻で笑いました。

嫌なガキですねー。
もし僕がこいつの親なら言ってやりますよ。

「こら、なんだその態度は。"先生が名前を間違えたから"ってその態度はないだろ。いいか、"先生は名前を間違えた"。これは事実だ。でも「フッ」とかはダメだ。たしかに"先生が名前を間違わなけりゃ"、こんなことになってない。でも鼻で笑うとかはダメ。そもそも"先生が名前を間違えやがって"……」

嫌な親ですねー。
子が子なら親も親。
僕は性根が変わってません。

ま、少し恨めしくなりましたが、怒ってないのはホントです。

ただ。
繰り返しになるけど、煩わしさはある。

これまで綴ったようにスルーできるものはいいけど、本当の名前を伝えなきゃいけないときね。

手続き系ですよ。
役所だったり、携帯の契約だったり、そこはもう「ふさの」だと詐称ですから。

で、実際に会って対面してるならまだいいんです。

電話ね。
カスタマーセンターとか、あの電話かけなきゃ系ね。

音声だけで伝えなきゃの"ぼうの"が本当にネックなんです。

「もしもし、〇〇について伺いたいんですけど」

「かしこまりました。ではお名前をフルネームで頂戴してもよろしいでしょうか」

「はい、ぼうの、ふみのり、です」

「おおの、さま」

「いえ、ぼ、う、の、です」

「えー、ごうのさま」

「違います。ぼ、う、の」

「こうの、さま。では下のお名前…」

「まだ上がクリアできてません。あの、ほ、に濁点です」

「お、に濁点で…?」

お、に濁点の発音を教えろ。
オレの滑舌が悪いのか、こいつが電話業務に向いてないのかどっちだ。

ちなみに、僕の出身中学は、

木之子(きのこ)中学校。

ガチで。

きのこ中のぼうの。

こいつ漫画のキャラクターでしょ。

本当にありがとうございます!! 先にお礼を言っときます!