見出し画像

紙の整理とカット

 引き出しに入っている和紙がごちゃごちゃになっていたので整理。一度全部を机の上に広げて、大きさ別、色別に揃えていきます。テーブルの上が全部使える時でなくてはできない作業なのです。
 整理ついでに教室に使う紙をカットもしました。教室では色紙用かA4用の作品を作ることが多いので、様々な色を必要なサイズに切って持っていきます。(色数は多いほど、良いのですけれど…それでも必要な時に限って欲しい色がない…というのはよくあることです。)
 ちょうど桜用の薄いピンクの色もできあがったので、これにも糊付けしました。春には桜の色が必要ですし…ね。来週からは剪画教室も始まります。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?