見出し画像

「オススメください」をちょっと変える

ども!日本酒居酒屋「なかぐろ」の店主、飯島です
今日は居酒屋などに行った時の料理やお酒の注文の仕方についてのお話です

気になるお店や初めてのお店に行ったとき、お酒や料理のメニューから何を頼んで良いのか分からなくて、とりあえず「オススメください!」って言ったことありませんか?
優しいお店だと「当店は○○がオススメですよ!」とか案内してくれますが、こだわり強いお店や頑固店主がいるお店だと、「全部オススメだよ(怒)」みたいな返答になる事も…
今回は、お店側の立場からこんな風に聞かれると答えやすいし、提案しやすいよ!っていう方法をご案内させて頂きたいと思います。

「オススメください」…
「全部オススメだよ!」、「オススメじゃないものは載せてないよ!」

こんな流れ、ありませんか?
そんなつもりじゃなく「オススメを。。。」って聞いたんだけど、上手くこちらの意図が伝わらない事、ありますね。
じゃあ、どんな質問すれば自分が食べたかったものや飲みたいものが頼めるのか…

それは…

【具体的に質問すること】

例えば…
日本酒の注文時に何を飲んで良いか分からない場合・・・
「オススメのお酒って何ですか」ではなく…
↓↓↓
「お刺身を食べているんですけど一緒に飲むと美味しいお酒って何でしょうか?」とか、
「香りが華やかでフルーティーな味のオススメのお酒ありますか?」
のように、状況や好みを具体的に質問すると答えるほうも答えが絞りやすくなりますよね!
料理の場合だと、
「今日、初めて伺ったのですがこのお店の一番人気・コレ食べてって!っていうお料理って何でしょうか?」とか、
「今の時期のオススメ料理って何でしょう?」
のようなお客様側がどうしたいのか?今、何がほしいのか?をプラスした質問だとほぼ的確に返答することができますよね

単に「オススメください」では、こちらのお勧めしたいものとお客様が求めているものが違う場合もありますので、自分が食べたい・飲みたいものを具体的に質問することがポイントですね!

オススメください→全部オススメだよ!みたいに書くと意地悪なお店だな…と思う方もいるかもしれませんが、大体のお店はお客様を最大限に楽しませたいと思っているはず。お店はお客様が欲しいと思っているものを出したいけど、どんなものが欲しいのか?情報が少ない…という場合が結構あります。
せっかく気になっていたお店や行きたかったお店に行ったなら、そのお店を100%楽しみたいですよね!

もしよければ、試してみてくださいね!

日本酒をもっと楽しく
日本酒をもっと分かりやすく

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?