見出し画像

山田風太郎『太陽黒点』読書会のお知らせ

せんだい探偵小説お茶会では、7月23日(土)に山田風太郎『太陽黒点』読書会を開催いたします。

まずはホストからの案内文をどうぞ。

今回は山田風太郎の『太陽黒点』を取り上げます

風太郎はご存じの様にプロ作家としてはミステリからキャリアをスタートさせ、戦後五人男の一人に数えられますが
やがて、時代物、忍法帖、明治物等と、ジャンルを変えていき、そのそれぞれで傑作をものにしています
さらに小説以外でも、昭和20年当時、まだ何者でも無かった一医学生時代の日記を刊行した『戦中派不戦日記』
古今の著名人の命の間際の記録を集め享年順に纏めた『人間臨終図巻』等の話題作を上梓しています

昭和の頃は、ベストセラーだった忍法帖がピックアップされることが多かった風太郎ですが、晩年期にはミステリや明治物の再評価も進み、2013年の「東西ベストミステリ100」においては、国内編で今回の『太陽黒点』を含む4作品が選ばれております

『太陽黒点』は1963年4月刊行。名実ともに風太郎の現代ミステリの総決算とも位置づけられる長編です
(先に挙げたベストミステリでは48位)
内容については、一切前情報無し、兎に角まっさらの状態で読んでいただき、その趣向を、テーマを味わっていただきたい作品であります

■日時

7月23日(土)16:30~18:30
いつもより開始が1時間遅いです。ご注意ください!

※リアルでのご参加の方
お申込みいただいた方に場所(宮城県仙台市内)をお知らせします。開場は 16:10予定です。

※オンラインでのご参加の方
Zoomを予定しています。お申込みいただいた方にアクセス先をご連絡します。
カメラオフOK、中座ありです。16:15からアクセス可能です。

■準備物

課題書 『太陽黒点』山田風太郎  (角川文庫他)
お好みのお飲み物、おやつ等

■お申込み

氏名・連絡先、リアルとオンラインどちらにご参加されるかを明記 の上、sendai.mystery@gmail.comまでご連絡ください。
メールの件名に【『太陽黒点』読書会参加申し込み】とご記載ください。
参加申し込みいただきました方へは、主催者側から受付完了のメールをお送りし ます。

■申し込み期間

リアル会場 7月12日(火)まで
居酒屋での懇親会(会費3500円)参加についての有無もお伝えください。
なお会場の定員は7名、参加費500円です。

オンライン 7月21日(火)まで
全体で15名の定員に達した場合は、その時点で締め 切りとなります。

読書会は18:30でいったん終了しますが、その後リアルは近くの居酒屋へ移動して、オンラインとのハイブリットで19:00より懇親会も予定しております。
ご都合のつく方、話し足りない方はぜひご参加ください。

また、当日は参加できないけれどココロは読書会、課題書の感想を伝えたい方も歓迎です!
本お茶会メールにお送りいただければ、当日ご参加の皆様にご紹介します。

皆様のご参加をお待ちしております!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?