見出し画像

「真夜中の雑談VOL.147」本日発売!

こんばんは!次代創造館、秘書室です。

音声ダウンロードサービス「真夜中の雑談」運営部よりお知らせがございます。

【真夜中の雑談~千田琢哉に訊いてきました~VOL.147】を本日発売致しました。

今回のキーワードは下記6つ。

■雑談1.一流のデザイナーとして輝くためには?
→「デザイナーさんの8割以上は無知蒙昧だから、
〇〇〇〇〇〇勉強すること。」

■雑談2.結婚って、幸せになるために本当に必要ですか?
→「結婚の裏メニューは、
この紙切れ一枚で〇〇〇〇は半分こですよ!というのが婚姻届。」

■雑談3.どうすれば浪費癖を直すことができますか?
→「一番手っ取り早いのは〇〇〇〇〇〇を増やすこと。」

■雑談4.会社でマウンティングをかましてくる先輩たちと
上手く付き合うコツ。
→「一番仕事のできる人を見つけて、その人の〇〇〇〇になる
というのも一つの手。敵を味方にしてしまう。」

■雑談5.激しい人生を送る偉人たちが抱える心の闇。
→「〇〇〇〇〇〇こそが自分の使命を浮き彫りにするし、
大きな飛躍、成功のきっかけになる。」

■雑談6.国際教養大卒でエリートとして活躍するためには?
→「上司とか会社に好かれるよりも語学で個人で勝負して
〇〇〇〇に評価してもらうのが一番輝ける方法。」

会社勤めをされている30代の男性より、
結婚することは必要かどうか本音を教えて欲しいとご相談を頂きました。

ご相談者さんはご両親や親戚から結婚について
色々と言われておられるようですがどうしても前向きに考えることが
できないようです。

今回は千田さんに結婚について誰も口にしてこなかった裏話を
本音で語って頂いています。

このお話をお聴き頂き、結婚について裏の部分をまずは知ることで、
あなたの人生の選択肢が広がります。

結婚をするかどうか迷っておられるあなたは、ぜひともお聴き下さいね。

あなたの幸せな人生を創るきっかけになりますように!

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

【次号のご相談を一部ご紹介!】
(2022年8月15日発売、真夜中の雑談VOL.148より)

◇宮崎県在住 /  40代男性◇
私は現在損害保険会社の支社長をしています。
今の仕事に限りませんが、私の人生は抜かれ続けてばかりです。
スタートダッシュはそこそこなのですが、
途中で追いつかれ、しばらくすると追い抜かれ、惨めな思いをします。
人生折り返し地点なので、ここらで好転させたいです。
きっと私には大きな欠点があるのだと思います。
身近な人によく言われてきたのが、
大人しくて真面目そうに見えて実は頑固者で嫉妬深いということです。
千田さんが感じられたこと、また、私のような“抜かれ続け人生”を
歩んでいる人たちの共通点のようなものがあれば教えて頂ければ幸いです。
千田さんが羨ましい限りです。これは嫉妬です。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

では、次号もお楽しみ下さいね!

「真夜中の雑談」運営部・中井ゆり

🔷真夜中の雑談~千田琢哉に訊いてきました~
文筆家・千田琢哉があなたから頂いたお悩みに直接答える
音声ダウンロードサービスです。毎月1日と15日発売!
“毎月1回の飲み代を、毎月2回の勉強代に”

🔷YouTubeにて無料サンプル試聴版を公開しております。
【無料サンプル試聴版Ver.19/臨時増刊号VOL.17より】

今回のお知らせは以上となります。

次代創造館、秘書室