2021年noteまとめ~来年もよろしくお願いします~
せんべいです。
先日noteの運営からこんなメールが届きました。
メールにあるリンク先を開くと↓のようなまとめ記事が。
内容を見てみると…
なんと、今年の投稿がきれいにまとめられていました!
詳しい内容については公開していますので詳細は下記を確認ください。
ここでは↑の内容のうち、「02今年よく読まれた記事」について
ざっくりとコメントしていきます。
~今年よく読まれた記事①~
「LIFEBOOK WU2/E3を購入!①小容量構成+SSD換装を選ぶメリット」
スキ:5件
1位はLIFEBOOK WU2/E3のSSD換装記事の前編です。
記事内でも紹介しましたが、分解できる自信があるのなら
小容量構成+SSDの組み合わせでの購入をおすすめします。
大容量構成よりも価格はグッと抑えられます。
~今年よく読まれた記事②~
「iPhoneSE(初代)本体交換その後」
スキ:3件
2位はiPhoneSE(初代)のお話後編です。
仕事用のスマホとして中古で購入し、バッテリー交換のつもりが…
TouchIDが犠牲になり本体交換対応となったお話です。
本体交換後もトラブルに見舞われましたが、iTunesの復元で無事解決。
投稿から約1ヶ月後に仕事用スマホはiPhone12 miniに機種変更しましたが、
iPhoneSE(初代)は手放すことなく音楽再生用スマホとして使い続けています。
現状最新のiOS15にして使っていますが
記事に書いた以上の不具合は起きていません。
さて、次期iOSでのiPhoneSE(初代)のサポートはどうなることやら。
iPhone6sとiPhoneSE(初代)のみが打ち切られるというリーク情報も上がっていますが、
個人的にはiPhone6sとiPhoneSE(初代)に加えてiPhone7、
状況次第ではiPhone8も道連れでサポートが打ち切られると思っています。
(過去事例で例えると、iOS13で打ち切られたiPhone5sとiPhone6のようなイメージ)
~今年よく読まれた記事③~
「LIFEBOOK WU2/E3を購入!②分解&SSD換装」
スキ:3件
3位はLIFEBOOK WU2/E3のSSD換装記事の後編です。
前編と違い、こちらでは分解&換装の話をメインに投稿しています。
ちなみに換装前のSSD(256GB)はいうと…
外付けケースに入れて外付けSSDとして使っています。
256GBという容量はOSが入ると結構きついですが、
外付けにすると容量を気にすることなく使えますw
~今年よく読まれた記事④~
「とある人のマルチディスプレイ環境のお話~後編~」
スキ:2件
4位はリアルを知ってるとある人のやらかし事例、後編です。
前編では事の経緯、後編では検証内容を投稿しています。
くどいようですが、不具合の元になりかねないので
記事の内容の真似は厳禁です。
あと、ディスプレイの接続方法をやらかしそうな人には
IntelのFつきCPUやAMDのRyzen(Gつき以外)といった
内蔵グラフィック無しのCPUを選んであげましょう(ニッコリ)
~今年よく読まれた記事⑤~
「Windows10とWindows11でベンチ比較してみた」
スキ:2件
5位はWindows10とWindows11のベンチ比較。
2021年最後の記事です。(この記事を除く)
ベンチ比較自体は多数のサイトで紹介されていますが、
他と違うポイントは10と11の差分を表に記載していること。
僕の知る限り、差分を記載している他のサイトは無かったように思えます😥
つまり、スコアの差分を知りたければ読者側での差分の計算が必要。
計算が苦手な僕にとってはこれが苦痛だったりします…
~まとめ~
以上、2021年のnoteを振り返ってみました。
2ヶ月に1回の投稿により記事が増えてきたので
そろそろマガジンにまとめたいと思います😅
今年1年間、僕のnoteを見て頂きありがとうございましたm(_ _)m
2022年、1発目のnoteは1月に投稿予定です。
(内容としては例の青いやつの検証結果を…未定ですが)
ここまでお付き合い頂きありがとうございました。
よいお年を!