見出し画像

おじさんキモイって(笑)②

こんばんは〜、おじさんキモイ!第2弾です🥺💕


友人とお話してて思ったことがあったので書きます〜!


化粧はマナー


よく聞きますよね。女の人だけに言われるの魔法の?呪いの?コトバ〜💄

私はお化粧好きなので、全然アンチ化粧!とかでは無いのですが、マナーってどういうこと??って思ったんです。


私なりに噛み砕いてみた結果、

化粧をすること=清潔感を出せる

ということにつながるからでは?という結論に至りました!


ですが、清潔感がキーワードになる場合、それが女性だけに向けられるという状態に???という気持ちになってしまいます。


私は男性のお化粧大賛成派なので!!お肌のシミや、年齢によるくすみ。ニキビや吹き出物など、隠せてた方が清潔感という点では勝りませんか?


私が問題だと思うのは、化粧はマナーという言葉が

女性にだけ

向けられている現状があるからであると思います。


男性も、おじさんだって、お化粧したらええやん!!ということですね。清潔感あった方がいい!ていうか、ないなんて社会人としてありえなく無い?(ウォウウォウ)

ということなんです。


ですが、男性の化粧、男性の日傘などなど、それにたいして「男が何してるんだ」「気持ち悪い」なんて声が上がることも少なくないはずです。


酷い話ですが。でも、それらの原因は、男性社会が作り出した、「化粧は女性がするもの」「女性は身だしなみを美しくするもの」といった、レッテルがあるからなのです。


それを打ち壊すためには、多少の痛みは付き物なのです。


痛みなんて何事だ!なんて言わないでください。


男性が生きている中で、男性であるから感じないといけない痛みにはどのようなものがあるのでしょうか。

私は女なのでそれを経験することはできません。


しかし、女であるからこそ感じる痛みは多くあります。


痴漢・所得格差・性犯罪


これらは、女性が女性である事によって、男性よりも遥かに多くされされるリスクです。


勿論、男性もゼロとはいえないですが。



それを踏まえて、キモイって言われるくらいなんてことなくないですか?それによって性被害に逢いますか?賃金は少なくなりますか?そういうことなのでは無いでしょうか。


キモイくらい言わせてやって下さい。


社会を変えていくには、一時の抑圧に晒される必要があると、どこかの文献で見たことがあります。


それが、

気持ち悪い


なのでは無いでしょうか?


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?