見出し画像

ありがとうの大切さ

おはこんばんにちは

senaです



皆さんは何かをされた時に

『ありがとう』

っと伝えていますか?


私はものを捨てる時にも
ありがとう✨というようにしていますが


感謝すること

たまたまなんですが
感謝ができていない人もいるなっと
思ったことがありまして


スーパーで買い物中

小さい男の子が惣菜のところで立っていて
周りをキョロキョロし始めたかと思ったら

パクっと惣菜を食べてました…💦

その後にお母さんが来られて
何も言わずにそのままレジに行こうとされていて

思わず近くにいたお婆様が
ダメだよっと注意をなさってましたが

お母さんが言われた言葉

『みてないから知らない』

と言ってました

みてなかったらなんでもありなのか?

そもそも小さいお子様を1人にさせるのも
どうなのか?
(お店の中だから安心なのか?)

今は犯罪もスーパーの中でも
起こると私は思っていますが
(誘拐とかね)

謝らない、言い訳、
そして一番ダメなのは、、

何事もなかったかのように
悪いこともわからずに育っていくお子さん


惣菜はその辺にあるものではありません

誰か作っています

日頃から感謝が足りない

当たり前にものがあるから
感謝することを忘れていく

悪いことのお手本のようなことが目の前で
起こったことに衝撃が止まりませんでした

今あるものは当たり前ではありません

家も車も
食べ物も道路もスマホも
服も

当たり前ではありません

それを心に刻みながら
毎日何か一つはありがとう

ありがとう運動をしていきましょう!!





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?