見出し画像

何に自分がモチベートされるか

今日は、就労移行支援についての中で書いた、私自身についての新しい気づき について書きたいと思います。

何に自分がモチベートされるか。という事について新しい気づきがありました。それは、私自身も驚いたし、スタッフさんも「意外だなぁ!」と言っていました。これは、また別のnoteで書きたいと思います。

そしてこのnoteは 悲しい時間稼ぎをしよう の続きとも言えるのかもしれません。

だから、変わらない日常を取り繕う ことにしました。
敵も味方も 生も死も 考えたくない。何も考えたくない。
だから、今は自分のために『悲しい時間稼ぎ』をすることにしました。

過去:モチベートされていたこと

中1以降、学校に行っていなかった私は、資格勉強を常にしていました。
試験日に向けて、学習プランを立てて、それを達成して合格して・・・
それで安心したし、”合格=達成すること” それが私のモチベートされること(やる気が起こること)でした。”合格=達成すること”を考えるとモチベーションが上がるのだと思っていました。

就労移行支援で気づいたこと

7月頃から、就労移行支援の受託部でアシスタントチーフをすることになって、まず私+2人の利用者さんのチームが出来ました。
それまでほとんど話したことのない2人の方に業務を教えることになり、質問や意見があれば聞いて欲しい...そう思っていましたが、教えるということよりも、”能動的・積極的に質問や意見を言ってもらう” 事は、難しかったです。職員さんに相談しつつ、私なりに考えて・・・初めて「終わりました」と言ってもらえた時、とても嬉しかったことを今でも覚えています。
それから少し人数が増えて・・・チームミーティングでも意見を言ってもらえたり、作業で不具合があった時に説明してくれたり、休憩時間に少し雑談したり・・・私はそれが本当に嬉しくて楽しく感じました。

それから、代表さんと話す機会があり、『Senaさんは何にモチベートされているの?』と聞かれた時、「チームが出来つつあること、難しいけど考えてやってみたら、質問してもらえたり会話が生まれたりしてきていること・・・それが楽しくてモチベートされてると思います。」と伝えました。
代表さんは『意外だなぁ、Senaさんは利益を出すとか そういう達成することにモチベートされると思っていたけど...どう?』「私も・・・自分でも意外でした 笑」というような会話をしました。

現在:モチベートされていること

私は、やっぱりマネージメントが好きで・・・チームビルディングをするのは難しいけど、楽しくて、やりがいを感じていて、モチベートされていると感じています。その為に もっと学んで やってみたいと思っています。

今は受託部の業務が落ち着いているので、経理総務部も入らせてもらってて、業務が円滑に進むようにマニュアルを作ったり、職員さんに提案してみたりしています。”問題点を見つけて/教えてもらって→改善案を考えて相談して→作って→それを運用していくためのマニュアルを作って・・・” という流れの業務をするのが、楽しくて頑張れています。
他の部署のアシスタントチーフに「こういう業務をする役割ですよ...」と説明したり、理由を伝えたり、私の方法を見せたり ということもしていて・・・これも難しいけど 方法を探りつつやっていて、やっぱり楽しいなぁと思うし、『なるほど!』と分かってもらえた時は嬉しいです。

・チームビルディングをすること、マネージメントを学ぶこと
・教えること、伝え方を考えてやってみること
私は、それにモチベートされているのだと感じています。
いつも成功するわけじゃないし、上手くいかない事もあるけど、改善する方法を考えたり聞いてみたりして、またやってみて・・・そのプロセス自体が難しくて楽しくてチームが出来てきた時/伝わった時に 嬉しさを感じています。

悲しい時間稼ぎをする安心感

 悲しい時間稼ぎをしよう という思いは、今も変わらないところが 多少はあると思います。上手く言葉に出来ないのですが...。
身近にある死への絶望と安心で書いた、(有料記事ですm(_ _)m)

特に嫌なことがあったわけじゃない。
でも、これが私の毎日で、癖みたいなものなのかもしれない。
私は、そんな毎日に絶望して安心しているのかもしれない。

この思いは、私の中で変わっていないのだと思います。

でも、” 変わらない日常を取り繕って" いる中で、私はモチベートされることを見つけました。そして、それに取り組む為に頑張りたいと思いました。
就労移行支援でアシスタントチーフをする中で、私の能力を発揮出来て、チームマネージメントを勉強出来て、教え方・伝え方についても悩みつつ実践が出来て、職員さんに相談出来る安心感もあって...。

” 悲しい時間稼ぎをしよう ” ということ自体が、身近にある死への絶望と安心 に含まれているのかなと今は思っています。 ”悲しい時間稼ぎをしよう” そう思うことで安心している私がいるのかもしれないと・・・そう感じています。
そして、それは無理に消そうとする必要は無くて、気づいたら消えていた/思わなくなっていた というようなことなのかなと思うようになりました。

今日も読んでくださってありがとうございます。
途中まで書いていたnoteをようやく公開出来る事が嬉しいです!!

新規フォロー、スキ、シェアありがとうございます。

私の紡ぐ文章をまた読みに来てくださると嬉しいです。
(最近は小説を沢山読んでいます!!)
Sena.📚

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?