見出し画像

【マッチレビュー】2024J1第23節 サガン鳥栖vsガンバ大阪

〈システム〉
 ガンバ大阪のフォーメーションは4-2-3-1。出場停止処分が明けた半田が右サイドバックのスタメンに復帰し、右のワイドには山下が2試合ぶりの先発。残りのポジションは前節と同じメンバーとなった。一方のサガン鳥栖も4-2-3-1のシステムで試合に臨んだ。

〈前半の展望〉
 鳥栖は序盤からアグレッシブに攻撃に出ていき攻め込んでいくときは全体的にラインを押し上げフィールドプレーヤー全員がガンバ陣地内に入ってくるほど圧力をかけてボールを取られたあともすぐにプレッシャーをかけに行けるようにしていた。攻撃の軸としては主に左サイドを突破口にしており左ワイドの横山の対応にマッチアップする半田は少し手を焼いて抑えきれてはいない状況だった。横山が質的に勝てているので左からの攻撃が必然的に増え、横山の仕掛けから鳥栖はチャンスを作り出していた。
 鳥栖は人数をかけてアタックに行き奪われたあとの切り替えも早かったが、ガンバとしては奪ったあとにくる鳥栖のプレスを上手くかいくぐれば前方にはスペースが空いてくるので反撃に転じることも出来た。3分には中盤でパスをカットすると、寄せてくる鳥栖のプレスを宇佐美や坂本がフォローに回りながら素早くパスを繋いで回避し前進していき最後は宇佐美がシュートを放った。
 ボールを奪われたあとだけに限らずガンバが後ろからボールを繋いでいこうという場面でも鳥栖は前からマークを捕まえに来ていたが、ボランチの鈴木やダワンがビルドアップの逃げ道となり時には前線の坂本や宇佐美も降りてくることでフリーの選手が生まれコースは確保できているのでスムーズにビルドアップを展開することが出来た。少し詰まりそうになったときにはサイドへの背後のボールで一気に局面を変えることも出来ておりサイドバックも高い位置を取ってポジション的に優位な場所を取ってピッチを広く使ったボールの動かし方で鳥栖の守備のズレを作りだせていた。
 そして19分、中谷が縦パスを差し込んで攻撃のスイッチを入れて右サイドにボールを展開。ボールを持った山下は宇佐美との絶妙なワンツーで鳥栖の守備を突破し折り返しを最後は坂本が合わせてゴール。見事な連携でガンバが先制点を挙げた。
 崩しの形がパターン化できてくるようになりチームのスタイルが出せていけている中、前半中盤になって少し鳥栖のプレスにハマることが多くなってくる。プレスに影響されてかパスが中途半端なものになってしまって後ろ向きでパスを受けたところを狙われたり、近いところでのコースが制限されている中で繋ごうとしてミスが出てしまったりと奪われると危険な自陣内で鳥栖の守備を剥がすことが出来なくなっていた。
 やや危ないシーンが続いていたがビルドアップの際にボランチの2人が顔を出すだけでなく宇佐美や坂本が中継地点となってパスを引き出し鳥栖のプレスを逃れられるようになる。タイミングよく宇佐美と坂本が降りてくることで後ろの選手の逃げ口となり、更にはサイドバックも相手の中盤の背後を取ってそこや前向きのボランチに繋ぐ形もでき上手く攻撃に持っていけた。攻撃の形が保つことができたまま1点リードで前半を終える。

〈後半の展望〉
 後半は立ち上がりから鳥栖が攻勢を強めてきてガンバは最初は耐える時間が続く。前半でもそうだったが、左サイドの横山が1対1の状況になったときに完全に相手よりも上回っておりガンバはなるべく横山に1対1のシーンを作らせたくないようにする必要があった。鳥栖の猛攻に遭ってガンバは寄せに行くことができない場面も出始め相手をフリーの状態にしてしまっていたり背後を取られてエリア内に侵入されてしまったりとマークが曖昧になっていることもあった。後半開始の段階では鳥栖の方に流れが行ってしまっていたが、ガンバも集中力は切らさず中央を固め抜かれたあともすぐにカバーに入ってシュートチャンスを防ぎ同点ゴールは許さなかった。
 追加点を挙げようとガンバも反撃に転じサイドで3人の関係性を構築しそれぞれが関わり合いを見せ1人はフリーになれているので、そこを狙っていけばチャンスに繋がった。両側のサイドバックは果敢に攻撃に参加することで3人の関係が生まれやすくなっており途中出場の倉田、ファンアラーノが入ったことでより活性化してくるようになった。
 勢いを取り戻してきた中で84分、中盤でボールを奪って倉田が左に流れたジェバリにボールを渡す。ファンアラーノが斜めの動きで相手の守備陣を引き付けてスペースを作り出しジェバリは中に持ち運んでコースを突いたコントロールショットでゴールネットを揺らしガンバが終盤になって貴重な追加点を奪った。そしてこのまま試合はタイムアップ。2-0とガンバが2連勝を飾った。

〈まとめ〉
 宇佐美と坂本がキーとなってボールを前進しスムーズにビルドアップを展開することができていた。押し込まれることもあったが、崩れ切らずに再び無失点で終えられたことも大きい。敗戦を引きずることなく連勝できているので、この調子を維持していきたい。

いいなと思ったら応援しよう!