見出し画像

物語のような一日の記録

たまたま出会ったお店で、いくつかいただいたショップカード。
その中に素敵な感じのカフェがあって、行ってみました。
そんな風に、偶然見つけたものを時々追いかけてみたくなります。
あまり細かく調べたりするタイプじゃないので
当たり!な感じの時もあるし、特に何もない時もある。

今回は・・大当たり‼︎
ルートだけ調べて、下道を1時間くらいドライブ。
ランチ目当てだったので、コンビニで軽くコーヒーとクッキーだけお供に連れて。

しばらく行くと、街のザワザワした風景が緑のザワザワに変わってくる。
知らない道を通るのが、好き。車でも、歩きでも。
新しい気分。

しばらく行くと、おもしろい看板があって、駐車場を発見。
お店は、緑に囲まれた古民家風カフェでした。
生活雑貨も置いてあって、木の温もりがあるスプーンや器が色々。
ランチには、大きな卵焼き。
ホワホワと温かな湯気。
添えられた甘酢生姜との相性の良さにびっくり!

頂きながら、ふと窓の外を見ると
りんご箱が積んである。
値段も書いてある。
売ってるんだ・・!

実は、りんご箱は数年前DIYしたくて検討したけど送料が高くつくので、
保留したままだったものの一つ。
それが、こんな所で出会えるなんて。

オーナーさんたちも、とても気さくなご夫婦で、帰りにカモミール畑に案内してくださいました。
カモミール。
これも同じ頃、庭でチャレンジしたものの一つで・・
ガーデニング初心者だった私は、その時うまく育てられなかった。
カモミール畑って、こんなに大きいんだ。
小さな花がこんなにいっぱい、可愛く咲く。

体験は、すごく大事。
イメージが現実になって動き出す感じ。
今度は、絶対うまく育てられる・・!

一枚のカードに誘われるようにして、
りんご箱と、カモミールとの再会。

明るくて、眩しい一日のお土産。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
🍀今回出かけたのは京都南丹市にある
喫茶ユメクサさん です。
素敵な時間を、ありがとうございました。
また行きます・・!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?