見出し画像

葉っぱのブックマーク

小さな体から手渡されるものは、なんでも愛おしい。

幼稚園の頃は、毎日のように、園庭にあった草花や石やどんぐりを袋に入れて「おみやげ」してくれていました。

断捨離活動中ですが、もともと物は捨て難いタイプ。
特に、こういう思い出のものたち。

↑の写真は、月曜日の夕方、公園で拾った葉っぱたち。
私が喜ぶので、あにるくんは、珍しい葉っぱや、綺麗な葉っぱには
常に目を光らせてくれている。

この時は、スイミングに行くため、二人で意気込んでバスを待っていたけど、
時間になってもバスは来なかった。
5週目だったのでお休みだったことを、うっかり忘れてしまっていて、
「なぁんだ」って笑って、帰り道の公園でちょっと遊んだ時のもの。

その公園で見つけた、大きな葉っぱ。

「ママ!これ!すごいよ!あげるね!」
と言って、ジャンジャンに拾ってプレゼントしてくれた葉っぱ。
さすがに持ちきれないので、厳選して、きれいなものを3枚。

落ち葉については、良い活用法を発見しているので、私も内心うきうき。
去年の秋に、家族で行った公園で、
あにるくんが帽子にさしてくれたのがすごく嬉しくて、
この葉っぱ、なんとか残したい・・!と、  
絵を描く時に使ってるメディウムを使ってブックマークにしてみたら
意外と変色もせず、その日のまま綺麗に残せている。(↓)

葉っぱによって、変色度合いとか違うのかもしれない。
この葉っぱたちは、どうなんだろう。
色が変わらないうちに、早速試してみる。
(↑の写真は、乾くのを待っている様子🍂)

木の名前も、全然詳しくなくてわからないけど、
見るたびに、その日の、その時の気持ちを思い出せる。
触るたびに、感謝の気持ちに満たされる。

日々の中で、疲れた心を癒してくれるものや、
心が乱れた時に、そっちじゃないよ〜って、
素直な自分にかえるために、そっと道案内してくれるものは、
すごく大切だな と思う。
今日も、ありがとう!

ハンドメイドが大好きなので、またハンドメイドコーナーを作って
色々載せていきたいな🍀、と思います^^

_

画像1

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?