さいとうMayumi

看護師&和みのヨーガインストラクター&健康オタク。 ずっとアトピーに悩…

さいとうMayumi

看護師&和みのヨーガインストラクター&健康オタク。 ずっとアトピーに悩んできた。心と身体と向き合って、最後の最後に辿り着いたのは、インナーチャイルドを癒すことで、アトピーを克服。本当の自分を取り戻し、軸ができて、「恐れ」から見えている世界が「安心」に変わり、生きやさを感じている。

最近の記事

インナーチャイルドを癒し、今見えている、安心な世界。

↑こちらに、ざっくり自己紹介and今現在を書いてみました! 今日は、インナーチャイルドが癒えた今、見えている世界、そして、今体感している安心感について書いてみようと思います。 私はつい先月まで、見えている世界が【恐れ】から始まっていました。 というのは、 何をするにもこれをすると〇〇になるんじゃないか? これをしたら人にどう思われるだろうか? きっとあの人は私のことを嫌っているかもしれない… こんな結果になったのは、私が〇〇したからだろうか? きっと私が悪かっ

    • わたしのこと。

      ざっくりと自己紹介、のつもりが、 がっつり自己紹介になってしまったので、今現在の私をここでご紹介します。 目次 ・アトピーのこと  小麦編  砂糖編  痒み編 ・マインドフルネスのこと ・和みのヨーガのこと ・インナーチャイルドのこと ・noteで表現したいこと アトピーのこと 子どもの頃からアトピーで悩んできました。 食べるもので身体がつくられているから、やっぱり食を意識するようになって、最初は調味料から変えました。洗剤やシャンプー、肌に付けるものや着るものにも気をつ

      • 自己紹介、わたしが大切と思っていること。

        【目次】 1.ざっくり自己紹介 2.病気や悩みは世界共通 3.わたしが大切に思うこと 1、ざっくり自己紹介生まれは、秋田県にかほ市象潟町。 鳥海山と、日本海にはさまれた、自然豊かな所に生まれました。 子どもの頃の性格は、素直で元気で笑顔満点のおてんばな無邪気な人だったと思います。 いろいろあって、遠回りしましたが、子どもの頃に傷ついた心(インナーチャイルド)を癒したら、本来の子どもの頃の私らしさを取り戻してこれていると感じています。 趣味は、米粉を使った自然なおかし作り

      インナーチャイルドを癒し、今見えている、安心な世界。

      マガジン

      • インナーチャイルドの癒し
        1本
      • 生理痛とPMSのお話し
        0本
      • 私の人体実験のお話し
        0本
      • 小麦をなるべく食べない
        0本
      • 白砂糖をなるべく食べない
        0本