見出し画像

心の闇の除菌ジェル〜ツール編1    「俯瞰(ふかん)する」

何かを思い詰めた時、「少し高い場所から眺める」というのをオススメします。自分がよく行くのは、神奈川の葉山のてっぺん。自分は新宿に住んでるのですが、仕事で煮詰まったり頭の中を整理したい時、湘南新宿ラインというJRの電車に乗って1時間。逗子駅に着くと、「湘南国際村行き」の路線バスに乗り換え約25分。葉山のてっぺんに着きます。三浦半島の先っぽなのでほぼ360度が海。相模湾の先には富士山がうっすらと見え、雲海からは幾筋もの光が。

耳をすませ光と風を感じ、心が落ち着いたら再びバスに乗り、電車に乗り、新宿へ。電車の一定リズムの揺れも心地よい。自分が無意識に思っていたことが顔を出しやすくなります。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?