見出し画像

D2Cは「お客様に直接販売する」だけでは損しています。

D2C(Direct-to-Consumer)は、商品やサービスを提供する事業者が中間業者(小売業者、卸売業者など)を通さずに、直接お客様に販売するビジネスモデル。すでに多くの事業者メーカーが取り組んでいますね。

D2Cの最大のメリットは、商品の開発製造から販売までを自社で行うため、収益性が高いことです。自社でECサイトを設立し、そこで商品を販売するので当然手数料はかかりません。また、小売店や代理店を介する必要がないので、手数料がかからず高い利益率で運営できます。

ここまでは、多くの方がすでに認知しているところだと思います。
ですが、D2Cの真髄はこの先にあります。


LTV向上へのアクション

収益を安定的に伸ばしていくには、新規顧客獲得以上に大事な「いかにリピーターを増やすか」にあります。

一度購入されたお客様は自社を信頼しているため、再度購入していただくための心理的抵抗が小さく、リピーターの獲得にかかる費用を最小限に抑えることができます。

また、良い購入体験や価値を提供するブランドに対してファン心を持ちやすい傾向があります。家族や友人に対してブランドを推薦し、口コミを通じて新規顧客を引き込む可能性が高まります。

買っていただくことがゴールではなく、初回購入はスタート地点です。

買っていただいたお客様のデータを活用しメールマーケティングや、SNS投稿といったお客様との接点をもつところからはじまり、適切に運用していくことでお客様との関係性強化を行えます。

加えて、商品のレビューやフィードバック・購買履歴を分析することで、顧客ニーズや嗜好を理解しやすくなります。これに基づいて製品やサービスを改善することができます。お客様に真正面から向き合う施策を重ねることで、LTVを引き上げることができます。

これらの取り組みは、デジタルツールの導入によって時間とコストを効率的に節約しながら、より正確に進められるようになりました。


デジタルを活用した「顧客の資産化」

販売チャネルの増加、インフルエンサーマーケティングなどさまざまなアプローチからD2C化され競争も激しくなりました。
そんな厳しいステージへ突入した現在は、事業者メーカーは自社の強みを発揮して他社と差別化をはかることができるチャンスであるとも言えます。

事業者メーカーだからこそ、お客様にとって価値の高い商品価値の提供、役立つ情報、小手先ではない本質的なマーケティングによって、お客様と長期的な関係を築きLTVが高い体質「顧客の資産化」を形成することができます。

これからもAI関連をはじめ、さまざまな新しい技術が生まれてくるでしょう。しかしお客様が人であることは変わりません。「商売の本質」は不変です。

D2C化によって御社の事業をより明確にし、より強くビルドアップしてこの荒波を乗り越えていきましょう!!


◉ ネットショップ売上アップに役立つ施策をまとめた電子書籍を出版しました。ぜひお役立てください!

SNS / お問い合わせ先
◉ X:https://twitter.com/selenogram
◉ Instagram:https://www.instagram.com/selenogram_yoshida
◉ WEB:https://selenogram.com

お仕事のご依頼やコンサルのご相談は、SNSのDMまたはこちらのメールアドレスにご連絡ください。(mail@selenogram.com)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?