SonchoMusicStudio

Soncho Music Studio です。DTMを通じたYoutube、ネットDT…

SonchoMusicStudio

Soncho Music Studio です。DTMを通じたYoutube、ネットDTM教室など音楽・サウンド関連のワークをしています

最近の記事

横向きフェーダーの要望 ほぼ通る可能性

開発に出していたMETA-GRIDの横向きフェーダーボタン ほぼ通りそうな状況です

    • DAWが時短になる、iPad左手デバイス「META-GRID」の開発ベータチームメンバーになりました。

      先日より、「META-GRID」というStreamDeckのような ボタン型左手デバイスのiPadアプリが神なので紹介していて 本国の開発責任者から、日本のPROバージョンのベータチームへの参加を承認されました。 お話出来る事とできないこともありますが、開発テスト秘話を綴ります 原稿の『META-GRID』をご存知ない方。。。 このアプリはDAWやパソコン環境を、ワンボタンで操れる 左手デバイスと言われる分野のアプリです。 解らない方は動画をご覧ください 僕もiPadアプ

      • コンプのアタック&リーリスタイム(拾い)

        はなぽんさんが なかなかいい資料を見つけてくれたのでシェアします。 主要コンプの、アタックとリリースタイムの表です。 1176、1178のFETコンプの速いアタックタイム Waves C1の設定範囲の広さが際立っていますね

        • 生徒さんのStudioOne、マクロ&ショートカット奮闘記

          StudioOneのマクロやショートカットを精鋭学ぶ生徒さん(主婦/熟女)‼️ 先日PCを新調した生徒さんが涙ぐましい勉強中?(笑)   彼女は音楽は大好きですが、パソコンは苦手。。。 『ファイルを送ってね』 「そんなのどうしたら出来るんですか?」 そんな時に出会い、ずーとレクチャーをスポットでさせて頂いてます。 今回、『METAGRID』は是非導入したら。。。からの。。。 StudioOneのマクロは構造的にはプログラム 選択方式ではあるものの、大方のユーザーさんが敬遠し

        横向きフェーダーの要望 ほぼ通る可能性

          Synthesizer Vの動画 発売日にアップ

          SynthesizerVの解説動画が爆進中につき 新たな動画を今日のAIバージョン正式発売記念に作成 ピッチの自動調整機能 ブレス機能 を重点的に解説しました

          Synthesizer Vの動画 発売日にアップ

          順調よくAudioStock承認進む

          本日も生徒さんとの作品を4曲目として申請 今回はLOOP、色んな修正をしました 同じ2小節☓2で終了しているはずなのに・・・ 4拍めがなんとなくモタって聴こえる リモートチェックしたら1つのトラックで MIDIの打ち込み間違いが発覚しました しかし・・・それを直してもまだおかしい 何時間もチェックしてようやくたどり着いた StudioOneの処理精度をシングル(32ビット)からダブル(64ビット)に変えたら、一発解決! この数時間はなんだった(笑) この数年DAWもプラグ

          順調よくAudioStock承認進む

          おっとAudioStock1曲め承認出ました

          トラブルもなくすんなり1日で承認おりました これがページです なんかおもしろいです 売れても売れなくとも(笑)

          おっとAudioStock1曲め承認出ました

          今日も1曲作りました

          1日最低1曲はがんばるぞ 10曲登録できたらバリエーションもやってみよう 思っていた通りの「波形」(ボリューム感)で登録出来ている 通常今までのCDやYoutubeではもう少し音圧を上げていますが BGMということを考え、加工しやすくユーザーがもう一度音圧調整出来るようにと・・・ ただ、これが正解かやってみないとわかりません(笑) ============ ラウドネスは-15db(LUFS)で一般的なポップスぐらいの音です (☆☆★☆☆)当社規定=中 ==========

          今日も1曲作りました

          AudioStockに初の楽曲登録

          なんでも、「初」というのは楽しいモノですね 明るいBGMを作って登録してみました。ワクワクが止まりません どんな方の目に止まるのか? 全く反応が無いものか? 審査に引っ掛からないか? なんでも動いてみないと。。。 今までCD作るのに比べたらラウドネスは小さいのですが 僕が買う立場なら、ミックスと同じような音圧の方が加工がしやすいと思ったので低めに設定しました

          AudioStockに初の楽曲登録

          AudioStock始めます

          今更ながらAudioStockに挑戦 ロゴ決定 The Select Songs〜SOUND OFFER〜

          AudioStock始めます