マガジンのカバー画像

ブログ情報

265
ブログについて語っています。
運営しているクリエイター

#ブログ

記事が読まれることが多くなってくると、アフィリエイト案件なんかの申し込みが増えて…

皆さん、こんにちは。ななです(^^) 今回は『記事数が増えたり読まれることが多くなってくると…

似たような結果はあるけど全く同じ経験というのは少ない

皆さん、こんにちは。ななです(^^) 今回は『似たような結果はあるけど全く同じ経験というのは…

フリーランスは基本ストレスがない

皆さん、こんにちは。ななです(^^) 今回は『フリーランスは基本ストレスがない』というテーマ…

ブログもnoteもまずは書いてみなければ始まらない

皆さん、こんにちは。ななです(^^) 今回は『ブログもnoteもまずは書いてみなければ始まらない…

書けば書くほど記事というのは資産になる

皆さん、こんにちは。ななです(^^) 今回は『書けば書くほど記事というのは資産になる』という…

小さな努力が積み重なって成功を経験することが出来ると思うんだ

皆さん、こんにちは。ななです(^^) 今回は『小さな努力が積み重なって成功を経験することが出…

何事も計画的に進めていこう!

皆さん、こんにちは。ななです(^^) 今回は『何事も計画的に進めていこう!』というテーマで進めていきます。 よく行き当たりばったり進んでいく人がいる。 ○○をやりたいからやってみた ○○に興味があるから行動してみた すぐに行動出来るのは良いこと。 だけど何の計画も立てずにとりあえず目の前のあるものから手を出していくのはNG。 というのも手当たり次第にやっていこうとすると必ずパンクするからです。 己の能力限界値というのはあるので、手あたり次第に色々やってしまうとす

お仲間が1人、また1人と消えていく悲しさがネットビジネスにはあるよね

皆さん、こんにちは。ななです(^^) 今回は『お仲間が1人、また1人と消えていく悲しさがネット…

初期投資をケチらず費やすことの重要性!

皆さん、こんにちは。ななです(^^) 今回は『初期投資をケチらず費やすことの重要性!』という…

疑問や分からないことは他人に聞くよりもまずは調べてからにしよう!

皆さん、こんにちは。ななです(^^) 今回は『疑問や分からないことは他人に聞くよりもまずは調…

正解は1つじゃないから間違った選択をしたら戻るという選択肢もある

皆さん、こんにちは。ななです(^^) 今回は『正解は1つじゃないから間違った選択をしたら戻る…

過去記事=記事作成能力が高まっていることを実感できるチャンス!

皆さん、こんにちは。ななです(^^) 今回は『過去記事=記事作成能力が高まっていることを実感…

頑張った分だけその経験は後の人生できっと役に立つ時がくるはず!

皆さん、こんにちは。ななです(^^) 今回は『頑張った分だけその経験は後の人生できっと役に立…

「継続」を目指すなら無理し過ぎないプランが重要になってくる

皆さん、こんにちは。ななです(^^) 今回は『「継続」を目指すなら無理し過ぎないプランが重要になってくる』というテーマで進めていきます。 noteもブログも日々記事作成を頑張っております😊 休みの日以外は毎日作業してますし、記事数も着実に増えている現在ではすでに継続が板についている状態です。 すぐに物事を投げ出してしまう私がここまで続けられていることが奇跡なんですが、こう継続し続けられているのもひとえに無理をしていないからだと思います。 というのも私は1度ブログに挑