見出し画像

アンケートに左右される店は崩壊していく理由 / 鬼指導ノ十二:お客様アンケートを信用するな!【鬼指導!!】

*記事を読んでおもしろいと思っていただけたらハートマークで『スキ』をしていただけると嬉しいです😄


『お客様アンケート』というものがあります。

その店への意見をもらうためにやっている場合もあれば、アンケートの結果から店の改善を図るということもあるでしょう。

こうしたお客様アンケートを実施する時には、多くの店長・経営者が、
『お客様の生の声を聞こう!』ということで始めるものです。

しかし、このアンケートに左右されて店をどんどん作り替えることで、むしろ悪い結果を招いてしまう場合もあります。

あなたの店の『お客様アンケート』、本当に大丈夫ですか??

鬼指導ノ十二:お客様アンケートを信用するな!【鬼指導!!】

いきなりで恐縮だが、僕は研修講師として研修をやった後にアンケートを取ることがない。

いや、正確にはアンケート自体は取っている。
だがそれは講師である僕が取るのではなく、研修先(つまり取引先)の担当者が取っている。

その項目には、

・研修の満足度
・研修の理解度
・その理由
・感想
・今後受けてみたい研修内容

などがある。

ここから先は

1,932字

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?