見出し画像

48歳からピアノを始めたお父さんの発表会に思うこと

次女である私が大学に入学し、家を出るタイミングで、ピアノを始めたお父さん。音楽好きでもなんでもなかったからびっくりした!


元々、アクティブで多趣味なお父さん。64歳になった今でも週2〜3テニス行ったりね。スポーツなら想像できるけど、ピアノはまさか!やった。笑

あの衝撃から早16年。まだ大人のピアノレッスンを続けてる。毎日練習してる!練習嫌いで、全然連絡しなかった私からいくとほんと、すごいわ〜!!

そんなお父さんの大人の
ピアノの発表会に行ってきた🎹


大人になってピアノを始めて
はじめた大人の人。
正直子供の頃から習ってる人とは違う。


でもさ、好きな曲選んで
思いっきり練習して挑んで
失敗して弾き直したりしながら
最後までやりきる。

ほんま、ぐっときたよ。

そこには、誰も馬鹿にする人なんていなくて
詰まったり、弾き直したり、止まったりしても、
がんばれ!!ってみんなが応援してる
空気があって。

ほんとお互いを尊重するってこーゆーことか!
幸せなことやなー!って思った。

んで思ったのはさ、、


いつからでもスタートは切れる🚩

失敗してもいい! 

周りの目を気にして、
簡単な曲を選ぶのではなく、

自分が弾きたい曲に
挑戦すればいい!!


ってことも感じた。

うん。すごいよね!

48歳から突然ピアノ始めたり、
それを16年続けたり!!


そんないくつになってもチャレンジし続ける
お父さんを誇らしく思うし、
私もまだまだこれからな!って思ったよ!


んで、ムードメーカー的な演出もしてた。笑
ほんますごいわ。笑
私にはなかなかできやんけど、
それもほんまよぉやるわ!笑

いつまでも成長し続ける親子でありたいもんやね!

それでは今日もいい1日に!

■関小百合の公式LINEでは

■「転職」が頭に浮かんだらする
モヤモヤ解決への7つステップを
プレゼント中です♡
↓↓↓↓
https://lin.ee/rYnOa1U



または「@198trddp」で検索ください。

※@マークを忘れずに♡ 


アメブロでも転職や、仕事と育児の両立の記事を約500記事
書いてますのでご興味お持ちいただけけばぜひご覧ください。
↓アメブロ↓

https://ameblo.jp/careerconsultantseki/



Instagramストーリーズでも毎日発信中♪
フォローよろしくお願いします!

https://www.instagram.com/careerconsultantseki/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?