見出し画像

謎解きヒトリ旅

福島から大阪まで4時間ちょっとでやって来ました、関仁 です。

新幹線に乗るのは何年振りだろうか。
東海道新幹線は少なくとも7年振りです。久々の関東以南!
富士山は裾野だけ拝めました。

そして、新大阪に着き、重大なことが。。。
旅の目的であった「謎解きメトロ旅」のキットが売り切れており、急いで行った梅田駅でも完売。。。
調べるとTwitterにて、SCRAPのお店ならあるようなので、かろうじてゲット!
軽く説明を聞いた後、予約してたホテルへ行き、チェックイン。
QRコードでチェックインできるなんて、便利な世の中になったこと。

ひとまずキットの内容物が全てあるかチェック。少なからず6つのステップがあるようだが、まずら一問目の謎解きを。
すぐに分かり、1つ目の封を開けるとホテルから割と遠い駅に行く指令が。。。
メトロ乗り放題の券は明日に取っておきたいので、今日は次のステップに進むのは辞めようかと思います。
夜の方が、人が少なくてサクサク進む気もしますが、明日の朝からトライします。

ということで、昼から空腹の胃袋をなだめるために、商店街へ。
大阪と言えば? お好み焼き!しか浮かばなかったが、ソースよりもあっさりしたものを欲していたので、地下ストリートで見つけたうどん屋さんへ。
まだオーダー取りに慣れていない若い店員さんを見て、嗚呼、どこの街でも人は生活しているんだな。仕事もいちから教わって。
そして、ひとつずつ大人へのステップを上がって行くんだな。と。
当たり前のことですが、別の場所に居るからこそ、改めて感じました。

私も久々の一人旅で何かスキルや経験は上がるだろうか。
明日、一人でキット片手に問題を解く姿を周囲に見られるのが恥ずかしいと日和ってる自分も居ますが。

でも、折角、来たのだから、楽しまないと!
うどんを食べたばっかりだけど、お酒とタコ焼きでも買って来ようかな。
それとも、立ち飲み屋さんでも寄って、旅人気分に酔ってみようかしら。
、、、ゲコだけど。。。


2022/5/25
せきひと

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?