見出し画像

スプラトゥーン3 前夜祭

スプラトゥーン3の前夜祭をプレイしました、関仁 です。

ニンテンドーSwitchに、前夜祭のためだけのソフトを無料でダウンロードし、
本日の9時〜21時までのみ開催のフェスティバルを楽しみました。

初めて見るスプラトゥーン3の舞台であるバンカラ街!
今回はものすごくアジアンな街の風景。
遠くに高層タワー、街を囲む高層マンション。
高層マンションと言っても、やや狭いベランダに洗濯物が干してあり、庶民的な暮らしが。
街の風景も、かつて台湾で感じた、その土地や人から溢れるエネルギーや熱を彷彿とさせてくれた。

インク塗りバトルに参加する前に、街をグルグルと徘徊してました。
高台やコンクリートで囲まれた川、ガスメーター、色んなモノを見つけては画面キャプチャーして写真を残してました。
これだけでも、ウキウキワクワク感が半端ない!

その他にも、様々なところがバージョンアップされていて、インクをステージに塗りまくる陣取りバトル(名称:ナワバリバトル)も新ステージに胸が踊りました。

新しい武器やボム、スペシャルウェポンにも眼を輝かせてしまいました。

本当に、スプラトゥーンは面白い。
嫌々、仕事に行ってる時も、帰宅後のスプラトゥーンが楽しみで生きていた頃もありました。
まあ、負け続けると自分を否定されている感じがして、自己肯定感が落ちることもあるのですが。←ダメな奴。

9月にスプラトゥーン3が発売されます。
しかし、就職するまではスプラトゥーン3は買わないと昨年から決めているので、まだお預けです。
ゲーム自体は、買えば後からでも楽しめるから。

ただ、前夜祭は、二度とプレイする機会はないし、デモプレイの意味もあるのだろうと思ったので、スプラトゥーンファンとして、例外でプレイしました。

スプラトゥーン3をやって、ますます、就職とひとり暮らしをしたくなりました。← 
理由はやや不純ですが、明日からの就活の励みになりました。

嗚呼、早く、イカしたブキで遊びまくりたい!

2022/8/28
せきひと


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?