見出し画像

マルタ島史上初のアメリカンフットボール試合が開催


ザックことロン毛ことオザキこと、、、

やべ、書き出しミスりました。


ということで今回はオザキが6年ぶりにフットボールをしたっていうお話です。

記念に書いておきます、よ〜!!!




マルタ島で史上初のアメリカンフットボールの試合が開催されたようです!
確かに過去聞いたことがなかった、いやチラッとチームがあるみたいなのは聞いたことあったけどオザキは全く興味なかったので関心も抱かなかった。


会社がメインスポンサー


なぜかロン毛が勤める会社が試合のメインスポンサーとなったようで会社で話が回ってきた。


そういえばお前アメフトやってたよな?

みたいな。

やってたけど、やりたくないよ!

って答えたけどね。


大学卒業と同時にフットボールからは完全に手を引くと決めていたし6年間誘われても一切興味を示さなかった。

僕には危険すぎるスポーツって今でも思ってる。わたくし、ビビリでございます。

#1  がわたくしオザキです。



プレーしたくないけど友達できそうだから行くか



参加した理由はこれ。しっかりやる気はゼロ


画像1


とりあえず試合2週間前に初めて練習に訪れてみた。

その時の気持ち:早く帰って寝たい

やる気はやっぱりゼロ。


道具は何一つ持ってないので見学して終了。


もちろんレベルは高くないよ。日本の公立高校みたいなイメージ。


練習訪問2日目。
ちらっと動いたら何かいきなりエース扱いされちゃって、、、

いや、僕やる気ないんでちょっとだけ出れば十分です

と言い、参加は少々。
怪我したくないし。みたいな



試合前最終練習、一応参加するも道具は一切持ってないので見学して終了。



試合当日、道具持ってないけど一応現地へ。



ここでようやく道具もらえました。

やる気はゼロのままです。


6年ぶりのヘルメットとショルダーをつけてフルスタイルしました。めっちゃ重かったっす。息がすぐ上がってました。


画像2


ブルガリア代表vsマルタ代表という名目での試合でした。


結果はボコボコに負けました



というかほぼ試合になってなかったと思います。半分以上のプレーが成立していなかったです、押忍。
コーチ怒鳴ってばっかで大変そうでした。

最初から成立するようなレベルじゃないのにそんなに怒鳴って何が楽しいんだろうってずっと疑問でした。


QBが前半で怪我してしまい、チームがピンチ。



ヒーローは遅れてやって来る



って言いますよね。


ハーフタイムにコーチに呼び出されて

「Do you know how to play as QB?  We really need QB who knows how to play and is nice player, it is like you.」


と口説かれました。お前にQBを頼みたい!と。



もちろん二つ返事で答えました。



「I can not do that, and I do not want it, coach.」


余裕で断りました。


画像3


嘘をつく必要もないので書きますが

怪我のリスクも負いたくないし
プレー知らないし
やる気ないし
チームの勝利は関係ないし


ということで超絶あっさりしっかり断りました。


試合はもちろんボコボコに進み、僕は早く試合終わらないかなと思いながらベンチで眺めてます。


チームメイトに

「なんでそんなに冷静なん?」

って聞かれたので

「勝敗に興味ないしプレーも出たくないからさ」

って返事しました(明るく)。



試合が終わりささっと着替え即帰宅しました。


会社の同僚が見にきてたので僕がサボってたのはみんなにバレてます。

画像4


試合見たい人はYoutubeあります。




世界はでっかい、俺は小さい。



note by オザキ


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?