見出し画像

ロン毛のマルタ生活23



マルタ島にやってきてから9ヶ月が経ちました。



だから何?



あざす!!



時は経つものです。



9ヶ月は何もしなくても勝手に過ぎていきます。



なのでオザキの9ヶ月が経ちました報告は別にオザキが頑張ったから9ヶ月経ったわけではないです。



なんか面白くないこと書いてしまいました。ネタに困ってるだけです。





これが慣れというものか




マルタ島生活に慣れてしまったのでしょうか、noteに面白おかしく書くネタがポケットに入っていません。



ポケットに入っていたのは、、、



小さなクッキーのかけらでした。



あ、今日は絶対に面白いことが言えそうにないです。いつも面白くないですが。




マルタ島でワクチン接種3回目(ブースター)



ブースターをマルタ島で打ちました。



ワクチンに対しては賛否両論たくさんの情報や意見が溢れてますね〜。



オザキ的には、、、



それがどうしたの?



です。



アホですから何も考えずアホな人生まっしぐら。



ただですね、オザキは打ったのよ。



なぜならマルタ島だけじゃなく国境を越え、人種を越え、自分を越えたいから



たくさん情報があることは非常にありがたいです。詳しい人や研究者が時間を割き情報を出してくれていることでしょう。



それを受け取る我々はラッキーでしょう。



そして大切なことは、、、



その情報をどう理解するか



だと誰かが言ってました、オザキじゃないです。



情報をゲットして自分でどう理解するか受け入れるかは自分次第です。



そしてそれを選択するのも自分次第です。



全部自分次第です。



これはオザキが言ってました。



情報を見る見ない、聞く聞かない、信じる信じない



誰も決めてくれない、最後は自分で決める。



そう、オザキはオザキがワクチンを打つことを決めました。



3回とも自分で決めました。



(え、だから何?笑)



オザキは今自分が生きている人生や生活でワクチンを打った方が良いか打たない方が良いか



そう考えた時に、、、



もちろん命が一番大切です。命以上に大切なものはないです、今のところ。



ワクチンは身体に危険な影響を及ぼすと聞いたこともあります。



確かに死んでしまうかもしれませんが、そうなったら受け入れるしかないです。



それがオザキの運命だったのでしょう。



ワクチンを打てば、、、



マルタ島でお店に入れること、大好きなオフィス出社ができること、日本に帰れること、他国に隔離なしで行けること。



オザキがやりたいことがたくさんできます。



死んでしまう可能性は確かにゼロではないですが、オザキは死なないに一票を投じワクチンを打つことで自由な世界を生きれることに賭けてみたわけです。ワクチンを打った方が良いと。



だからなんなの?っていうお話ですが



一応オザキが考えるワクチン接種に関してのお話です。



無料なので許してください。





マルタ島でのワクチンの打ち方




袖をまくり上げて力を抜きます。ドクターが肩のあたりに注射をしてくれるので終わるまで待ちます。脱脂綿で注射跡を抑えて数分待ったら終了です。




あ、違う意味での打ち方を書いてしまいました。



打ち方



オザキが打った時期はマルタ島のIDを持っている人のみ予約必須で打てましたが今は誰でも打てるっぽいです。




予約なしでブースター接種及びワクチン接種ができます。




ということでワクチン接種済みのオザキはできる限り(as much as possible)のことをやっていきます。特に旅行ですが。








世界はでっかい、俺は小さい。





note by オザキ


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?