マガジンのカバー画像

Mental BOX(メンタルケア)

10
メンタルヘルスに特化したマガジン
運営しているクリエイター

#働く人のメンタルヘルス

職業性ストレスで精神疾患になった人、実は最強説。

先日、某格闘家がパニック障害を公表しましたね。 「まさかあの人が!!」 と多くの方が感じたのでは ないでしょうか? その一方で 「心技体すべてを兼ね揃えたような パーフェクトな人間でも  パニック障害になるんだ」 と少し安心感を覚えた方も 中にはいらっしゃるのでは ないでしょうか? そうです。 あんなに強い方だからこそ パニック障害のような 精神疾患に陥るのです。 私自身も過去に過労による パニック障害を患い、 休職した経験があります。 当時の私は己のメンタ

職業性ストレスの原因は仕事だけではない

・毎日の通勤.. ・毎日のタスク量 ・毎日夜遅くまで仕事の日々.. 私自身も過去10年間サラリーマンをしていましたが ほぼ毎日が上記のような日々でした。 結果的に私は職業性ストレスによる パニック障害を発症して休職にいたりました。 ✅このブログを読んで欲しい方 現在職業性ストレスで 私生活に影響が出てしまっている方 ✔️本日のテーマ ✔️筆者について 新卒で大手メーカーの営業職に就きましたが、 過労でパニック障害と診断され休職を余儀無くされました。 当初は