見出し画像

【大発見】海外向けAI絵本YouTubeチャンネルに人間的要素を加える方法



追記
テキストよりも音声で聞きたい方や、ながら作業でインプットしたい方はこちらからWebで聞けます⏬


はじめに

皆さん、ごきげんよう。全米1位を獲得したAI絵本作家のセイヤです。
普段は本業でエンジニアをやりながら、生成AIを駆使してアメリカやインドの幼児向けに絵本を創っている者です。最近は音声配信や無料相談とかも沢山やってます。

こちらで簡単に自己紹介しているので、興味ある方は覗いてみてください。

今回は海外向けAI絵本YouTubeチャンネルでCaptionsという動画編集ツールで作った動画を活用する方法を自身の事例から解説していきます。

あなたは、「AI絵本動画内で自分の声のまま外国語がペラペラ話せたら良いな〜」と思ったことはないですかね?

自分もめっちゃ思いました。
外国語を操れる人ってめっちゃカッコ良いですよね・・・

読むのは簡単でも、話すのってまた別次元だったりしますよね😓

しかし、そんな望みを叶えてくれる優れものが実はあるんです。

それが後述するCaptionsというアプリです。

今回のnoteの目的は、現役AI絵本クリエイターである私が実際に行った、海外向けAI絵本のYouTubeチャンネルにおけるCaptionsで作った動画の活用事例を示すことで、あなたの動画制作の方法における選択肢を増やすことです。

今後海外向けにAI絵本専用のYouTubeチャンネルを運営していきたい人や、海外向けにAI絵本専用のYouTubeチャンネルを既に運営しているが、表現の幅を色々と広げていきたい人も要チェックです。

Captions自体の具体的な使用方法は今回は深堀しません。

約5分以内で読めます。それではいきましょう✌️

Captionsとは

Captionsとは、AI機能を搭載した動画編集アプリです。

Web版・モバイルアプリ版両方に対応してます。

動画編集周りが簡単に色々とできますが、特筆すべきは自身の声をそのまま使って色んな外国語に変換してくれるんです!!

例えば、「ありがとう」って動画で喋ったら、

  • 英語:「Thank you」

  • ヒンディー語:「धन्यवाद」

  • スペイン語:「Gracias」

  • 中国語:「谢谢」

って字幕と音声を変換した動画が作れます。

テクノロジーって凄くないですか???まじで!!!

そんな優れものの具体的な使い方は下記動画を参考にしてみてください⬇️

実際の活用事例

実際に自身が作ったYouTube動画を元に解説していきます。

AI絵本動画の作り方自体は前回のnoteを参考にしてみてください。

通常の動画

こちらのAI絵本は、少年ルーカスが探偵団を結成し、風船でできた魔法の城の秘密を解き明かす物語です。全て英語です。

01:06~の中間パートでは、以下の項目で20秒程度で私セイヤの自己紹介をしてます。

  • 年齢

  • 職業

  • 現在のAIクリエイティブ活動

  • 実績

また、02:46~の末尾パートでは、終わりの挨拶と称し、約20秒で自身がこの絵本に込めた想いを話してます。

具体的にはCaptionsを活用して、日本語の音声で撮った動画を英語の音声と字幕が入った動画に変換し、Canva上で適宜挿入しました。

今回はAI以外の人間的な要素を少しでも含めることで、視聴者に信頼や親近感、安心感を与えるために行いました。

AI絵本だけをただ動画で流しても、冷たい印象を視聴者に与えかねないと考えたためです。

ショート動画

こちらのショート動画は、「言語の壁なんてないよ!今後もAI絵本を発信するからね!」ということを宣言した30秒程度のものです。

これも発信した理由は同じで、視聴者に自身に対する信頼感を高めるためです。

その他アイデア

まだ自身でも試してないですが、今後Captionsを活用して自身のチャンネルで挑戦してみたいことはこんな感じです⏬

  • 自身が作ったAI絵本のペッパーバックを実際にチラ見せしながら、絵本の概要を話すショート動画

  • 生成AIやAI絵本に対する自身の考え方をコンパクトに語るショート動画

  • 子供が気に入りそうなAIイラストの説明をするショート動画

  • 自身の声のままAI絵本のストーリーを対象の外国語で読み聞かせする動画

Captionsは20~30秒程度の動画であれば、日本語で話した動画を英語の字幕と音声付きの動画に比較的精度高く変換してくれるので、ショート動画の量産に特に使える印象です。

おわりに

今回のnoteでは、現役AI絵本クリエイターである私の事例を元に、海外向けAI絵本のYouTubeチャンネルにおけるCaptionsの使いどころを簡単に紹介しました。

今後はますますAIのみで作られた人間的要素の薄い動画がYouTube上に沢山並ぶことが予想されます。

だからこそ、埋もれず、他の動画と差別的する意味で、Captionsで変換した動画を一部に入れたり、ショート動画としてアップする工夫もしていくと良いでしょう。 

そんな動画の作り方もあるんだと、選択肢の1つとして覚えて頂ければと思います。

ここまで読んでくださり、ありがとうございます。

共にAI時代を駆け抜けましょう😎

おまけ

無料相談

実は私セイヤは、海外向けAI絵本出版専門のコーチングを行っており、海外で活躍するAI絵本クリエイターになりたい方向けにオンラインでサポートしています。

それに伴い、期間限定で無料相談も受け付けております。海外向けAI絵本出版に関する悩み(例: 海外向けAI絵本のYoutbe公開の具体的な方法を知りたい)がある方は、以下の公式LINEからお気軽にメッセージを送ってください。

ぜひお待ちしています😊

過去note

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?