マガジンのカバー画像

せいすけの心と頭

8
運営しているクリエイター

記事一覧

"白米のような人"になりたいのだ

こんなうれしいことありますか? あの、出張料理人として料理で多くを笑顔にしてきたソウダルアさんに、「食べるときの顔が素敵」なんて言われたら泣いちゃうでしょ。 ちなみに僕は見た目の通り、食べるのが大好きです笑 でもまさか食べる姿で人を幸せにできるとは、、、思ってもみなかった。 そして、なんと光栄にもルアさんに、「食レポ芸人候補生枠」を頂いたのであった。素直に嬉しい! ということで食レポスキルを磨きたい!ご飯、おいしそうに食べるので誘ってください!笑 ◆ご飯=体ご飯って、

余白をつぶすこと

noteを書く日がある。ちょうど今日みたいに。一方で書かない日がある。今日以外みたいに。 この差はなんだろうか。 一日が早く過ぎてしまう日には、何かを書こうとは思えない。 ゆったり過ぎていく日には、頭にあるものを出しておこうかな、という気持ちになる。 つまるところ、その日に余裕があるかないか、という話なのだろう。 どちらがいいというのは人それぞれなのだが、こうして何かを考えたり、だしたりするのは、自分を大事にできている感じがして心地がいい。 そういう意味では、ゆった

アイデンティティのいらない世界

自分が一体何者なのか。 この問いは多くの人が抱く、そしてなかなか答えられない疑問かもしれない。 これは、心理学の分野では、「アイデンティティ」と呼ばれる概念であり、自我同一性という。アイデンティティは、連続性と斉一性からなるといわれており、連続性は過去と現在そして未来が一貫した自分で構成されるという感覚。そして斉一性は、自分が周りの社会・他者から是認されている同じ人間だという感覚のことである。この二つがあって出てくる自分への感覚を「アイデンティティ」という。(ざっくりいう

せいすけ の Mission Statement できた

ーVisionー 「一人ひとりがジブンを好きでいれ、他を心から想える世界」 ーMissionー 「すべての人に、”ジブンを知る”の楽しさを」 ーValueー ・「エンタメ×ジブン探し」の領域開拓 ・「ジブン探しのプラットフォーム」の構築 ・「リフレクション×教育」の開発、導入

”せいすけ”の名前の意味

僕の名前は”せいすけ”です。 「晴介」と書きます。 この名前めちゃくちゃ気に入っています。 なかなかいないし、響きが独特でかっこいい。 晴読んで字の如く「晴れる」の意 介介護、仲介、など助けたり、間に入ったりする事の意 とは「晴れるように明るく」、「人を助けられる人」 という意味と取れます。そして、僕自身そうなることを目標に生きています。 と思って親に聞いてみたら、 「画数が良さそうだったから付けたのと、字面がかっこよかったからだよ」 と言われました!笑 ショ

自分という1番近い他人

単純接触効果。心理学の、「親密度が上がるのは人と何回あったかが関わってくる」っていう考え方。 初めのうちは興味がなかったり、苦手だったりしたものも、何度も見たり、聞いたりすると、次第によい感情が起こるようになってくる、という効果。たとえば、よく会う人や、何度も聞いている音楽は、好きになっていく。これは、見たり聞いたりすることで作られる潜在記憶が、印象評価に誤って帰属されるという、知覚的流暢性誤帰属説(misattribution of perceptual fluency)

パーソナルカラーで深まるIDENTITY

パーソナルカラーって 黄色なのかな 自分のもともと好きな色は黄緑なんだけどこないだある人(カイリュウさん)に言われたのは黄色だった。 で、さっき性格免許証っていうのをやってみてパーソナルカラーも黄色だった 思うのは(しかも海竜さんに言われた色は赤もあったかな) そういった赤とか黄色って暖色系は感性が強いっていう風に言われるけれども、確かに論理も好きなんだどっちかって言うと何て言うのかな、そのふわっとしたものだったり抽象的なものだったりアイディアだったり楽しそうなものだ

せいすけ って誰?

せいすけ の来歴、価値観や目標、性格をざっとまとめたページです。せいすけ という人間を少しでも身近に感じていただけたらな、と思います。 僕の話を聞いてみたい、おもしろそう、と思われた方はtwitterでもFacebookでも連絡ください笑 夢や興味が一緒、ちょっと協力してほしい、相談したい、などありましたら、お気軽にどうぞー。 ※自分の不得意なものNo1が文章です。見苦しいとは思いますが、すこしずつ改良していくので、よろしくお願いします。 では、いってみましょう! <来