見出し画像

完全初心者がミニトマトとピーマンを育ててみる 11日目~15日目

11日目(2020/05/15) 曇のち雨

ミニトマト

画像1

ピーマン

画像2

触ってみると土はまだ若干湿っていたのですが、それでも昨日より大分渇いているため、今日は水をやることにしました。

今日は午後から雨が降るようです。
本当は、葉ネギの種を植えようと思っていたのですが、できれば天気が安定していた方が良いだろうと思ったので延期します。

12日目(2020/05/16) 雨

ミニトマト

画像3

ピーマン

画像4

昨晩からずっと雨が降っています。

実は少し前から、小さな赤いダニみたいなものを見かけるようになっています。
何となく害はなさそうだからと放置していたのですが、念の為昨日ネットで軽く調べた所、そこそこ植物に害のある存在だったようで……。

湿り気に弱いから水をかければ良いとかいう情報もありますが、ちょっと不安なので、虫対策のスプレーを購入する予定です。

13日目(2020/05/17) 晴

ミニトマト

画像5

ピーマン

画像6

昨日は雨が降っていたので、今日の水やりはお休みです。

体感的にですが、ミニトマトの伸びはかなり早いです。日に日に長さが伸びているのが見て分かる感じ。

またミニトマトの茎をよく見てみると、

画像7

このように脇芽が生えていたので(白で囲ったところ)、指でポキっと折っておきました。

また前日も書いた通り、最近はちょくちょく以下の画像のような赤いダニみたいなものを見かけます。

画像8

害があるかどうか本当のところは分からないのですが、害があるっぽい記述をネットで見かけたので、害虫対策のスプレーを買いに行きました。

画像9

購入したのがこちら。選んだ理由はやはり、「沢山並んでいて何となく売れ筋っぽい雰囲気がしたから」です。

よく見ると「ハダニ」とちゃんと書かれているので、効果はありそうです(そもそもアレがハダニかどうかの確証は無いですが……)。

とりあえず、ミニトマトとピーマン、どちらにも軽くシュッシュとしておきました。
仮にあの虫に効果が無かったとしても、病気対策になるのなら良しとします。

14日目(2020/05/18) 曇り後雨

ミニトマト

画像10

ピーマン

画像11

本日も土が湿っていたので、水やりはお休みしました。

伸びてくるとだんだん横から撮影するのが難しくなってきたので、ちょっとだけ写真の角度を変えてみます。
本来なら位置を固定したほうが良いんでしょうが、そもそもこれまでも全然固定できていなかったので良しとします!

何度かこの日記に書いてますが、やっぱりミニトマトの伸びが早いです。
体感的に、毎朝見る度に3センチ程度は伸びているような印象です。そろそろ本当にちゃんとした支柱を用意しないといけませんね。

15日目(2020/05/19) 晴れ後雨

ミニトマト

画像12

ピーマン

画像13

この日の気温は26℃/17℃。
昨日の雨により土は十分に湿っていたので、今日も水やりは控えておきました。

今日になって初めて気づいたのですが、ピーマンの葉に穴が開いている箇所がありました。

画像14

別の葉には、何かが這ったような跡も!

画像15

軽くネットで調べてみたところ、どうやらナメクジの可能性が高いみたいです。
葉を裏返したりもしたのですが、ナメクジ本体の姿は見当たりませんでした。とりあえず今はこのまま放置しますが、状況がひどくなれば対策をしないといけません(ビールを小皿に入れておくと罠になるという情報も)。

ちなみにダメージを受けていたピーマンは片方だけで、もう片方は特に問題ありませんでした。
密集して置いている場合だとやばかったかもしれませんね。これもまた一種のソーシャルディスタンス……。

ちなみにこの穴ですが、写真を見返したところ、12日目辺りからそれらしきものが確認できます。
もっとちゃんと見ておくべきだと反省する一方で、こうして記録を残すことの便利さを学ぶこともできました。仮に誰に読ませるつもりも無かったとしても、これは続けるべきですね。

ちなみにミニトマトの方は良い知らせですが、なんとなく花が咲きそうな雰囲気(?)が出てきています。

画像16

画像じゃ分かりづらいですが、ものすごく小さな蕾みたいなのが出てきています。
とりあえず今のところ健康に育っているようなので、少し安心しました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?