見出し画像

術後8ヶ月 復帰まであと1ヶ月?

さてさて2020年3月27日で術後8ヶ月になりました。
そして8ヶ月目の診察で先生にもだいぶ良くなってきましたねと言われ本題のこの感じでいけば術後9ヶ月で完全復帰ができるか聞きました。
先生からは一言『それは斉藤さんのあと1ヶ月の頑張り次第です』
えっ!?めちゃくちゃ頑張ってんだけどーー!!と心で思いつつ『はい』と答えいつもと同じ膝のパフォーマンスのチェックをされました。
受傷した足での片足ジャンプ、前後左右に、台の上から飛び降りて片足で着地と言った内容です。自分自身の手応え的にもまー割とできたと感じてはいますが^_^

サッカーの練習も少しずついろんな事ができるようになってきました。
受傷した方の足でもちょっと蹴り始めたり、ほぼ全力のダッシュをしたりしてサッカーの試合にあと1ヶ月で出れるように意識してトレーニングしています。

ただこの時点で感じるものすごく怖くて、克服するのが難しい動きなどが多々あります。

まずは受傷した側の足でボールを強く蹴ること。
これがまずめっちゃ怖い、、、、(T_T)
状態的にはもうそこそこの強さで蹴っていいんだろうが反射的に身体ビビって力を抜いてしまいます。これができないとまずゲームになんて出れんだろと思っています。

切り返しの動き、ストップ&ゴー
これも理屈は受傷した足でボールを強く蹴る事と同じでとにかく怖い。
切り返したり急停止の動きをするシチュエーションで必ず身体が反応して緩くなります。ただこれも素早くできるようにならないと相手を振り切ったり交わしたりできないのでゲームに復帰する上では必須∑(゚Д゚)

この辺の事に関しては本当にどうやって克服していったのかを先輩の経験者にいろいろ聞きたいですね。僕にとってこの二つを受傷する前と変わらないレベルにする事はすごく高いハードルに感じます。

ポジティブなところに関してはようやく怪我してない方の足ではそこそこまともに蹴れる様になってきました。(自分的には)1ヶ月前の術後7ヶ月の映像と比べてもらうと良くわかるかなと思います。

順調な方だともう復帰できていてる時期なのでこれくらいできて当たり前ではあるんですが、僕は回復が遅い方なのでこれでも結構な進歩に感じています。後はもうスポーツする時も装具を外し、サポーターで練習できています。

サポーターの外す時期などもすごく悩みます。あった方が安心感があるんでずっとつけておこうかなとか、でも復帰してる方のほとんどは付けてなかったりするので前十字経験者の皆さんはどういうタイミング外したの気になります。ですのでコメントでアドバイスなどいただけたら嬉しいです。

という事なので、次回は無事復帰できましたよって記事が書ければと思っています。来月も引き続きコロナウィルス騒動でサッカーの試合なんてなくて復帰できなかったってパターンもありますが、、、(^^;)

#サッカー #前十字靭帯 #前十字靭帯断裂 #ACL損傷 #膝 #スノーボード #東海大大磯病院

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?