yuriko | 楽する片づけ♪整理収納アドバイザー
2021年3月末から初めた農作業日記⭐︎只今お休み中⭐︎2023年3月末から再開します!
ちょっとした日々の暮らし〜最近よくつぶやいてます〜
お片付けについて♡
はじめまして♪ 整理収納アドバイザーのyurikoです^ ^ お立ち寄り下さりありがとうございます♡ 整理収納アドバイザーとは?動機は人それぞれですが、『片づけたい!』と考える方のご自宅に伺い(オンライン対応)整理【モノの要・不要の判断】と収納【必要なモノを使いやすく収納用品に収める】のサポートをさせていただきます 片づけにハマった道のり 元々、部屋の模様替えやインテリアが好きで 学生時代に自分の部屋を雑誌に掲載していただいことがあります^ ^ その頃から、無印良
日々楽にご機嫌な暮らしは お家を整えることからはじめよう♪ 整理収納アドバイザー お片づけコンサルタント® 片づけ遊び指導士のyurikoです。 スキやフォローしてくださる方 ありがとうございます♡ 初めましての方は こちらもお立ち寄りいただければ嬉しいです^^ 見える化するとわかりやすい♪ なぜ最近使ってないとわかったのか? というと我が家の場合 オープン収納にして食器を置いてるから 何度か投稿している我が家の食器棚 こうして見える化しておくと 最近この食器使
ここ最近使ってない食器があるなぁと😌 こうして写真を撮って😌気づくことで…また使おうって思う❤️明日の夜ご飯で🙌使いましょう🥳
日々楽にご機嫌な暮らしは お家を整えることからはじめよう♪ 整理収納アドバイザー お片づけコンサルタント® 片づけ遊び指導士のyurikoです。 スキやフォローしてくださる方 ありがとうございます♡ 初めましての方は こちらもお立ち寄りいただければ嬉しいです^^ 『収納かばん』ってどんなかばん? セリアの収納かばんのご紹介♪ あっ!収納かばんというのは 私が勝手にネーミングしました 笑 持ち運びしやすい取って付きです! 細かいモノもあるので更に収納用品で仕切って
日々楽にご機嫌な暮らしは お家を整えることからはじめよう♪ 整理収納アドバイザー お片づけコンサルタント® 片づけ遊び指導士のyurikoです。 スキやフォローしてくださる方 ありがとうございます♡ 初めましての方は こちらもお立ち寄りいただければ嬉しいです^^ 季節の変わり目に整えたいモノ 季節の変わり目ですね^^ 洋服のお片づけは この時期がチャンスです! 特に子ども服^^ 衣替えすると同時に 今年も着れるかどうか? チェックしてみましょう☺︎ 我が家の
日々楽にご機嫌な暮らしは お家を整えることからはじめよう♪ 整理収納アドバイザー お片づけコンサルタント® 片づけ遊び指導士のyurikoです。 スキやフォローしてくださる方 ありがとうございます♡ 初めましての方は こちらもお立ち寄りいただければ嬉しいです^^ 面倒になる前にどうすればいい? 4月から中学生になる娘 今まで小学校から持ち帰ってくる 保護者あてのプリントは 学校としてラベリングしファイルしていました。 ですが 小学校と中学校に分けて ファイルするこ
日々楽にご機嫌な暮らしは お家を整えることからはじめよう♪ 整理収納アドバイザー お片づけコンサルタント® 片づけ遊び指導士のyurikoです。 スキやフォローしてくださる方 ありがとうございます♡ 初めましての方は こちらもお立ち寄りいただければ嬉しいです^^ 六年間ありがとう。必要としている子へ 六年間お世話になったランドセル まだまだ使えるランドセル まだまだ頑丈なランドセル 小学校の思い出にって 残す方もいるけれど 我が家は 娘と話して お世話になっ
農業小学校スタート日🙌何もないところから始める‼︎うねを作って種まきや定植、芽が出たじゃが芋も土の中へ🥳今年初めて種まきするビーツ🤩栄養価が高いらしい🤭絶対収穫したい‼︎思いよ届け💗願って種まき😌作業終了後の写真も撮ろうと思ってたんだけど忘れる私🤣振り返りも忘れないうちにしよ🤭
一日の終わりに🌙台所を整える✨朝起きた時スッキリした台所は気持ちがよくって⤴︎ 今日もお疲れさまでした🥳よい週末を😆
最近身体を整えることを意識している私😌500㎖入るマイボトルに白湯を入れて飲んでいます✨一日2ℓを目安に🧐副鼻腔炎にもなることもあり🤧耳鼻科に行くと水分摂ってねと😎腹八分⁈いや腹六分ぐらいにしないと2ℓ飲めない…いかに今まで食べ過ぎてたのかが分かるなぁと🤣水分摂取大切ですね🥳
日々楽にご機嫌な暮らしは お家を整えることからはじめよう♪ 整理収納アドバイザー お片づけコンサルタント® 片づけ遊び指導士のyurikoです。 スキやフォローしてくださる方 ありがとうございます♡ 初めましての方は こちらもお立ち寄りいただければ嬉しいです^^ お片づけに宿る力。 先日のこと。 4月から中学生になる娘が 学習机や(引き出し)教科書を 収納しているワゴンを整理していました^^ 必要ないモノ。 使わないモノ。など 自分で分けて 新しい教科書を収納する
最近炊飯器が壊れた我が家🤭十得鍋でご飯を炊いています🥳昨日の記事で炊きたてのご飯の写真も載せよう‼︎と思っていた私😌ですが…忘れたから今日のつぶやきにて🤣『はじめチョロチョロ中パッパ』で炊きあげたご飯🙌おこげもできた⤴︎⤴︎⤴︎お鍋で炊いたご飯はやっぱり美味しい😉✨
日々楽にご機嫌な暮らしは お家を整えることからはじめよう♪ 整理収納アドバイザー お片づけコンサルタント® 片づけ遊び指導士のyurikoです。 スキやフォローしてくださる方 ありがとうございます♡ 初めましての方は こちらもお立ち寄りいただければ嬉しいです^^ 炊飯器を使わない暮らし。初めてみました♪ 数日前に 炊飯器が壊れた我が家。 炊飯器が壊れる前から たまーにお鍋でご飯を炊くこともあったので 今のところ不便は感じてないんですね^^ 炊飯器がお家からなくな
乳製品を使わない焼きドーナツを作ってみました🙌ドーナツの型がない‼︎なら…手でドーナツ型にしてみよう🥳見た目はイマイチだけど子どもたちは好評価いただきました👏メープルシロップをかけたら美味しさ2倍らしいです👏花粉の季節到来🤧食を整えることも大切ですね😌
日々楽にご機嫌な暮らしは お家を整えることからはじめよう♪ 整理収納アドバイザー お片づけコンサルタント® 片づけ遊び指導士のyurikoです。 スキやフォローしてくださる方 ありがとうございます♡ 初めましての方は こちらもお立ち寄りいただければ嬉しいです^^ 洗面台の下の収納はどうしてる? 昨日の記事 『お菓子作りの道具はこれに収納☺』で 洗面台の下の収納も 後日投稿してみようと思います! とお話していた私!(^^)! 早速投稿してみよう^^ 我が家の洗面所の下
日々楽にご機嫌な暮らしは お家を整えることからはじめよう♪ 整理収納アドバイザー お片づけコンサルタント® 片づけ遊び指導士のyurikoです。 スキやフォローしてくださる方 ありがとうございます♡ 初めましての方は こちらもお立ち寄りいただければ嬉しいです^^ お菓子作りの道具はこれに収納☺ 昨日つぶやきにて投稿した おからパウダーを使ったケーキ 冷やして食べてみると しっとりした感じもあり サクサクした感じもあって 二種類の食感を味わうことができました(*´ω