見出し画像

わたし的2023年8月の出来事

そろそろ夏の疲れが出る頃
8月もあっという間に過ぎてい来ますね

特に前半は子どもといってももう中学3年生になる息子ですが
子どもの行事にテンヤワンヤでした

子どものヴァイオリンの発表会の付き添いに始まり
ヴァイオリンの白馬合宿、それにコンクール

合宿に行く息子の荷造りは大丈夫か?忘れ物はないか?
などと、私自身の実働は少ないものの気苦労が絶えないと言うミッションの連続。

なにしろ昨年は
ヴァイオリンの合宿に行くのにヴァイオリンを背負い忘れるという強者っぷりを見せた人が、うっかり忘れ物をしない訳がない

譜面台持った?楽譜、酔い止め、本番の衣装、本番の靴は持った?

たくさん言ってから
言い過ぎも良くないと気づくけど、それはもう、後の祭り
それでもなんと出かけて行きました

これが8月第一週の話

第2週の8日ごろ関東近郊で台風7号が発生
12日と15日に東京でコンクールを受けることになっていましたが、その日周辺で台風が来そうと言う天気予報とニュースが流れました

新幹線の計画運休も心配になり
大阪・東京間を日帰り往復だった予定を変更して
12〜16日までホテルをとってなんとか凌ごうとする計画に。

初めの1泊と1つ目のコンクールは付き添えても
その後は、息子ひとりでホテルステイとソロコンクール受験することとなりました

揺れ動く中学3年生を都会のコンクリートジャングルに解き放ってもいいものか?とはいえ、夫も私も仕事をそんなにも空けられる訳もない・・・

少しばかり葛藤しながらも
そういう運命なのだ、それぞれの場所で頑張りましょう的なノリで決行する

もしも、今回コンクールを失敗したとしても大したことじゃないし、
大きくなってからコンクールを失敗することの方が困るだろうからと思っていたら

あっと言う間にこの数日は過ぎ
コンクールも無事に終わらせ、上位入賞して来ました

「やるじゃん息子!」です

ほっとしたのも束の間

そこからが大変のはじまるなんて想像さえしなかった
16日、新幹線の大混乱・・・

あと30分早い指定にしてあげていたらよかったけれど
時すでに遅しで混乱に巻き込まれる

品川駅はごった返し、新幹線改札にも入れないと言う連絡が息子から入るものの、私は私で予約の仕事が入っているので中々手が離せない。

仕事の隙を見て、もう一泊どこかのホテルを予約しようか?と提案すると
「できれば、ホテル暮らしは避けたい」と言い出す・・・
うむ、わからなくもないけど、夜行バスなどに変更して何か良からぬ事件・事故に巻き込まれたらどうする?と心配になるし

しかも、新幹線チケット予約変更は混み合ってすぐに変更が難しいし



写真では7分だけど、最大で17分待ってというお知らせ
待っていればつながると言うのが救いだけど 仕事の合間の17分は泣ける

結局、17日は東京近郊の親戚の家に滞在させて貰えることになり安心
滞在先の犬には相当鳴かれたらしいけど、可愛かったとご満悦

18日は流石に新幹線トラブルは大丈夫だろうと思ったけれど
前夜まで運行されていて準備に時間がかかり、引き続き、新幹線は大混乱
おまけに、指定をとった新幹線は運休になると言う・・・逆大当たりやんか?な状況。

これもまた仕事の合間に急遽、自由席に変えて
兎に角、なんとか新幹線に乗って帰っておいでと言うことで
帰ってきました

息子は意外にもピンピンしていたけど
私的には、心配と安堵ともう2度とこんな目には遭いたくないなと言う思いがつのりました

それで今、8月の第4週目
明後日、私は例のインストラクターになるための卒業テスト
実技と筆記どちらもあるのですが
現在、現実逃避してnote書いているよね・・・と言う状態

8月後半は少し落ち着いて過ごしたいです

最後まで読んでいただき ありがとうございます 気に入っていただけたら、サポートもよろしくお願いします。