見出し画像

ひまわりみたい

笑っていいんだ
私、笑ってもいいんだ
どうして、笑うのが怖いかは、、、
「笑うなキモい」
そんな心無い言葉を言われたことがありました。
私、、、小さい物心がつく前から
いつもニコニコ、よくニコニコしてた
愛嬌ある子どもだったようです。
今は愛想がいいと言われ
ムスッとはあまりしないようにしてます。

私は笑顔の印象があるようで、、、
なんか歯が小さいから、歯茎が見えて
ガミースマイルで
「サメみたい」と、
心ないことを言われたこともありました。

そんな私にせいこちゃんの笑顔いいね
とか
優しい笑顔だね
とか
可愛い笑顔だよ
とか
ひまわりみたい
とか
嬉しい言葉を優しい人はかけてくださりました。


私、、、花言葉やお菓子言葉やカラーセラピーとか、色とか好きで読書も好きです。

その私の中にしたいことがあります。
夢というか、、してみたい漠然とした
なんかフワフワした妄想みたいな。
お弁当を作り、苦手な野菜も食べれて、、、
公園に行こう、はたまた一食ちょっと楽しちゃえ、、ついでに話しに行こや、、、
ただね、毎日、作りたいない、、、
難儀なんだな、
そして、、、捨てるとかだけはしたくない、
なんか毎日じゃなく、
月2くらいで
実家のバリバリ美味しいお米や野菜を使い、
ちょっとだけ可愛さありなお弁当を
なんか忙しいママの代わりに作りたい、、、
そのために資格取りたい。
510(ファイト)弁当のみ、
910(キュート)デザートつき、
そんな妄想があります。
したいなら、すりゃいいやん、、
まぁそうなんだけど
行動力、決断、、、保守的で時間かかる
なんとも難儀。。。
児童館とかに〇〇日、
弁当デーみたいなんを作れたらいいなぁて。。。
なんかね、、私、、、人にお金いただき
何かを提供できる人になりたいし
何より自立したいです。

毎日、、、日々、たくさん、興味関心、アンテナはあるけど、、、
果たして、、、何をしたいかそろそろ決めて生きなきゃね

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?