見出し画像

インドツアー2024の詳細案内リスト

生活ヨガ研究所のインドツアーへお申込みいただいた皆様への案内をリスト化しました。

●カバンは何で行きますか?●

以前は75リットルほどのバックパックを使ってましたが、最近はカートの付いた大型のバックを持って行ってます。

皆様も、ホテル間や移動は車を使いますから、あまり移動中の荷物移動の労力は高くありませんので、運びやすいバックでよいです。街歩きやヨガに行くときは、軽いカバンやリュックを持参ください。

●履物●

私は、日本からはスニーカーで行き、現地では踵のあるサンダルをはくことが多いです。

かなり歩く過ごし方となりますので、歩きやすいものを持参ください。現地で靴の購入はやめた方がよいです。

●両替はどこでいつしますか?

インドについてから現金の両替が可能です。
また到着時の空港内でも両替は可能ですしホテルなどでも可能です。
現地では、ATMでキャッシングもできます。ただし、クレジットカード会社に影響をうけます。

●クレジットカードについて●

インドではクレジットカード決済ができるお店が増えています。銀行でもATMでキャッシングが日常的にできます。
ただ、NICOS、JCBといった日本の会社のものは使えないことが多いです。VISA、AMEXを用意くださった方が安全です。

●インターネット環境について●

ホテルやカフェではフリーWi-Fiが使えるところが多いです。ただし、停電も多く、安定には疑問が残ります。

わたしは、SIMフリーのポケットWi-Fiと、シムカードを数枚日本で準備して持っていきます。 SIM解除のされていない携帯電話の場合ですと、Wi-Fiを日本でレンタルしていくのが安心です。(グローバルWi-Fi、イモトのWi-Fiなど)。
日本の携帯キャリアの国際ローミングは、繋がりがとても悪いと聞いていますのでお勧めはできません。

SIMフリーの端末を持っている方は、日本でシムカードまたはeSIMの事前購入をお勧めします。(インドでもSIMは購入できますが、購入に書類が必要となり、ちょっと時間がかかります)
珠数がこれまで購入して安心して使っているのは以下です。
8日間のものなので、日数によって数枚購入しています。
もっと安いものもあります。購入は各自にお任せしますが、SNSの接続に対応できないものもあるので注意ください。


●ヨガマットは持っていく?●

おおよそすべてのヨガ教室にはヨガマットが常設されていますので持参は不要ですが。。。。。とっても汚いものが多いです。

でも、日本から持参すると荷物も増えますね。

ヨガラグのようなものを持っていくか、現地で購入し、現地に置いて帰るのも一考です。

わたしは、汚さをまったく気にしないので現地のものを普通に使っていますが。。

●変圧器や電源について●

最近の電子機器(携帯やカメラ類)は使用電圧が100~240Vとなっているので、変圧することは不要です。日本からドライヤーなどを持参される場合は、使用電圧が100Vとなっていることが多いので変圧が必要です。現地にはないので持参が必要です。
変圧器はこんな感じです(変換プラグ付きで売ってるものもありますね)
https://qr.paps.jp/haBRK

コンセントの形状は、日本とは異なります。差し込みプラグはB・B3・BF・Cタイプを用意しましょう。

これからも海外に行かれる方はマルチ変換を用意すると最強です。安いものですので、マルチをお勧めします。

●参加人数について●

現在、14日間コースに4名、11日間コースに6名のお申込みをいただいています。

●部屋について●

インドでは基本ベッドです。初日のインド到着時のホテルのみ2人部屋となります。以降、リシケシ~ブッダガヤは1人部屋となります。

●洗濯について●

洗濯は可能です。ただ、機械ではなく、シャワー室での手洗いです。洗剤は現地でも購入できます。晴れたら、あっという間に乾きます。

●服装●

カジュアルなものだけでOKです。持参するものですが、珠数の場合は大体こんな感じです。(あまり着替えない人です)

下着3日分
レギンス(防寒用)2着
靴下  3足
Tシャツ 3枚
長Tシャツ2枚
ヨガ用ズボン 1枚
寝るとき用ズボン 1枚
バスタオル 2枚
フェイスタオル 3枚
短パン 2枚
水着 1枚(沐浴用)

●現金で両替する金額●

まずは2~3万円にしてます。
大きなお買い物をする場所がなく、あまり使うことがありません。
不足してきたらATMでキャッシングしたり、追加で両替をしていきます。


この記事が参加している募集

一度は行きたいあの場所

よろしければサポートお願いします。サポートいただいた費用は夢の実現へ活用させていただきます。私の夢は「メンタルヘルスアシュラムの建設」です。