見出し画像

【今が旬】テック企業幹部も住むエリアにあるガーデンに咲くアイリス

こんにちは~!アメリカ・シリコンバレー在住のSeikaです。

カリフォルニアの裕福なコミュニティとして知られているオールドパロアルト。
こちらのエリアにあるギャンブルガーデンは四季折々のお花が咲き誇ります。
4月下旬に行ったところ、アイリスがたくさん咲いていました🌟

今回はそんなアメリカで見つけたアイリスの数々をご紹介します!
ギャンブルガーデン所有者の名前のついたアイリスも今回発見しました👀
お花が好きな方は、ぜひ最後までご覧ください。

(2023年4月24日公開)


アイリスとは?

アイリスは、アヤメ科に属する花卉(かき/花の咲く草)で、約260~300種があります。
アイリスは色の花と剣状の葉が特徴。
花には通常、外側に3つの花弁(フォールズ)と内側に3つの花弁(スタンダード)があります。
アイリスは青、紫、黄色、白など、さまざまな色があります。
庭園での観賞用植物として栽培されることが多く、また、花束やフラワーアレンジメントにも使われます。

ギャンブルガーデンのアイリス

(撮影日:2023年4月24日)

Iris San Francisco
アイリス・サンフランシスコ
Iris blue sapphire
アイリス・ブルー・サファイア
Iris chivalry
アイリス・チバルリー
Iris Great Lakes
アイリス・グレート・レイクス
Iris Elizabeth Gamble
アイリス・エリザベス・ギャンブル

ギャンブルガーデンの所有者だったエリザベス・ギャンブルさん。
ギャンブルさんはアイリスが大好きでした。
1994年、長年の友人であるハイブリダイザーのロイス・オブライエンさんが、
アイリス「エリザベス・ギャンブル」を作出しました。

Iris Elizabeth Gamble
アイリス・エリザベス・ギャンブル
Iris Sable Night
アイリスセーブルナイト
Iris Violet Harmoney
アイリス・バイオレット・ハーモニー
Iris Spun Gold
アイリス・スパン・ゴールド
Iris Spun Gold
アイリス・スパン・ゴールド

まとめ

日本の美術、文学、詩でも描かれ愛されているアイリス。

アメリカでも見られ、シリコンバレーにあるギャンブルガーデンでは様々な種類のアイリスを一度に見ることができます。
ギャンブルガーデンのロゴは、アイリス。
このアイリスを見るなら今ですね。

シリコンバレーに住んでいる方、こちらに来る予定のある方はぜひチェックしてみてくださいね🥰

それでは、今回は以上です。
次の記事でお会いしましょう~✨

Follow me here😊
YoutubeFigmaInstagramTwitterTiktokDribbbleBehanceLinkedinNotionPortfolio




よろしければサポートお願いいたします。いただいたサポートはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます。