見出し画像

【恐竜日記④】恐竜・化石の提供者はこんな人ー十津守宏さんのご紹介ー

絶賛リニューアル工事中の成城学園恐竜・化石ギャラリー。収蔵品のほぼすべてを提供いただいているのは成城大学文芸学部卒業生の十津守宏さんです。さらに、6月1日開催予定のリニューアル記念シンポジウムも主催されています。十津さんに恐竜の魅力、シンポジウムの見どころを伺いました。

十津さんはこんな人

十津さんのご専門は宗教学・哲学ですが、宗教学の研究の一つとして「滅びた生物」の恐竜に興味を持ったそうです。これまでも福井県立恐竜博物館や佐賀県立宇宙科学館などにも貴重な化石標本を寄贈していらっしゃいます。
昨年の恐竜・化石ギャラリー一般公開の際には、自ら恐竜のお面をかぶって子どもたちを歓迎するおちゃめな一面も。

十津守宏(とづ もりひろ)さん略歴
1973年 三重県生まれ。
1996年 成城大学 文芸学部 文化史学科 卒業。
2001年 成城大学大学院 文学研究科 日本常民文化専攻 単位修得満期退学。
専門は宗教学、哲学。

十津さんにきいてみました

Q.恐竜・古生物に興味を持ったきっかけは何ですか?
ーズバリ、化石の存在ですね。昔から古生物が好きでした。生命の始まりや進化のメカニズムに関心を持ち始めました。

Q.恐竜・化石ギャラリーで一番見てほしい展示はどれですか?
ー恐竜の羽毛が遺された琥珀ですね。恐竜が鳥であることを実感していただけるかと思います。
※地下1階に展示しています。

Q.リニューアル記念シンポジウムは天文学と古生物学の専門家による対談です。宇宙と大地とは、一見かけ離れているように思いますが、どのような期待を込めて今回の対談を企画されたのでしょうか?
ー両者の繋ぐものは「進化」という概念です。「進化」の概念を検証することは、未来を知ることに繋がりますので…

宇宙と恐竜がつながって、未来を考えるきっかけになるとは、とてもダイナミックな話。これはぜひとも多くの皆様に聞いていただきたいシンポジウムになりそうです。

【予約受付中】恐竜・化石ギャラリーリニューアル記念シンポジウム


【開催日時】
日時:2024年6月1日(土)13:00~14:30
会場:成城学園 澤柳記念講堂
※同日開催の恐竜・化石ギャラリー見学会はシンポジウム参加者限定です。

【登壇者】
佐治 晴夫氏(理学博士(理論物理学)・美宙天文台台長)
真鍋 真氏(古生物学者・国立科学博物館副館長)
司会・進行:倉本 美津留氏(放送作家)

【シンポジウムに関するお問い合わせ】
シンポジウム事務局
Tel: 03-5826-4435
Mail: contact@sym0601.com